• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Usefulness of the analysis of trace metals to predict adverse effects and understand their underlying mechanisms during platinum-based cancer chemotherapy

Research Project

Project/Area Number 26460245
Research InstitutionOsaka University of Pharmaceutical Sciences

Principal Investigator

中村 任  大阪薬科大学, 薬学部, 教授(移行) (80379411)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 稔  姫路獨協大学, 薬学部, 助教 (80620872)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsプラチナ
Outline of Annual Research Achievements

プラチナ系抗癌剤による副作用発現の予測は困難を極め、その早期発見ならびに予防法の確立が急がれる。プラチナ系抗癌剤は生体内金属(バイオメタル)と相互作用することが推察されることから、本研究では、シスプラチン投与患者の血液サンプルについてプラチナならびにバイオメタルの血漿中濃度解析を行った。食道癌患者と肺癌患者のシスプラチン投与開始前と開始後の血液サンプルについてプラチナおよびバイオメタル(鉄、銅、亜鉛、マンガン、鉛)を解析したところ、肺癌患者と比較して、食道癌患者では薬物投与前の血漿中鉄濃度が有意に低値を示した。食道癌患者では、血漿中鉄濃度は薬物投与開始後一週間程度までに薬物投与開始前の値と比較して最大約2倍に上昇し、2週間までに薬物投与開始前の値まで回復した。交絡因子を考慮し、輸血や鉄剤投与を行わず且つ空腹時条件下での血漿サンプルについて再解析を行ったところ、血漿中鉄濃度の一過性濃度上昇はより顕著に認められた。また、肺癌患者でも同様の傾向を認めた。血漿中鉄濃度上昇時には赤血球数やヘモグロビン値に低下傾向が認められ、血漿中鉄濃度の上昇には一部ヘモグロビン由来の鉄が関与すると考えられた。また、血漿中鉄濃度の上昇は二次的に血清フェリチン値の上昇を伴った。一方で、血清トランスフェリン値は血漿中鉄濃度の上昇時に低下していたが原因は不明である。血漿中亜鉛濃度も化学療法開始後数日後に有意な上昇を示しており、プラチナ系抗癌剤には鉄も含めたバイオメタルが血液レベルで一定の変動を示すことが明らかとなった。プラチナ系抗癌剤の生体内挙動を把握する上でバイオメタル解析は有用と考えられ、今後、異なる癌腫や化学療法プロトコールについても解析を進めることで同剤の副作用発現機序解明や予測に繋がるものと考えられた。バイオメタル変動の詳細なメカニズムについては引き続き培養細胞系を用いて解析を進める予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Changes in blood concentrations of trace metals in cancer patients receiving cisplatin-based chemotherapy.2016

    • Author(s)
      Tsutomu Nakamura, Minoru Takahashi, Riho Niigata, Kazuhiko Yamashita, Manabu Kume, Midori Hirai, Hiroyuki Yasui.
    • Journal Title

      Biomed Rep.

      Volume: 5 Pages: 737-744

    • DOI

      10.3892/br.2016.789.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Mechanism of changes in hepatic CYP3A expression in a rat model of indomethacin-induced small intestinal ulcers.2016

    • Author(s)
      Shoji Kawauchi, Tsutomu Nakamura, Sayo Horibe, Toshihito Tanahashi, Shigeto Mizuno, Tsuneo Hamaguchi, Yoshiyuki Rikitake.
    • Journal Title

      Biopharm Drug Disposit.

      Volume: 37 Pages: 522-532

    • DOI

      10.1002/bdd.2042.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Transport of azithromycin into extravascular space in rats.2016

    • Author(s)
      Shinji Koubuchi, Miki Aoki, Chiaki Inoue, Hiroyuki Murakami, Akiko Kuwahara, Tsutomu Nakamura, Hiroyuki Yasui, Yukako Ito, Kanji Takada, Toshiyuki Sakaeda.
    • Journal Title

      Antimicrob Agents Chemother.

      Volume: 60 Pages: 6823-6827

    • DOI

      10.1128/AAC.01570-16.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] インドメタシン誘発小腸粘膜障害モデルにおける小腸と肝臓でのCYPsおよびmdr1a の発現変動機序の検討2017

    • Author(s)
      河内正二、中村任、堀部紗世、佐々木直人、濱口常男、力武良行
    • Organizer
      日本薬学会第137年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-27
  • [Presentation] Changes in blood concentrations of trace metals during the first cycle of CDDP-based chemotherapy2017

    • Author(s)
      Tsutomu Nakamura, Minoru Takahashi, Riho Niigata, Kazuhiko Yamashita, Manabu Kume, Midori Hirai, Hiroyuki Yasui.
    • Organizer
      ASCPT 2017 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      ワシントンD.C.(アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      2017-03-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 医薬連携に基づく薬学的知見の創出 ~薬物動態学の知識を生かした臨床研究~2017

    • Author(s)
      中村任
    • Organizer
      第5回大阪薬科大学学術講演会 in 東京
    • Place of Presentation
      第一ホテル東京(東京都・港区)
    • Year and Date
      2017-02-18
    • Invited
  • [Presentation] 薬剤師に求められる基本的資質の修得に関する臨床薬剤師による講義の効果2016

    • Author(s)
      木下淳、畑中由香子、河野奨、白木孝、高橋稔、高良恒史、中村隆典、中村任、駒田富佐夫、通山由美
    • Organizer
      第26回日本医療薬学会年会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-09-19
  • [Presentation] 脳神経外科領域CARE療法におけるカルバート式を用いた血液毒性の予測性に関する検討2016

    • Author(s)
      國光葉子、山下和彦、西岡達也、久米学、槇本博雄、中村任、平井みどり
    • Organizer
      医療薬学フォーラム2016/第24回クリニカルファーマシーシンポジウム
    • Place of Presentation
      びわ湖ホール(滋賀県・大津市)
    • Year and Date
      2016-06-25
  • [Presentation] 経口マグネシウム製剤投与によるシスプラチンの腎障害予防効果の検討2016

    • Author(s)
      田中雄大、山下和彦、土居襟子、西岡達也、久米学、槇本博雄、立原素子、小林和幸、中村任、西村善博、平井みどり
    • Organizer
      医療薬学フォーラム2016/第24回クリニカルファーマシーシンポジウム
    • Place of Presentation
      びわ湖ホール(滋賀県・大津市)
    • Year and Date
      2016-06-25

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi