• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

ユビキチンリガーゼSCRAPPERが調節するシナプス蛋白質の超解像イメージング

Research Project

Project/Area Number 26460388
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

矢尾 育子  浜松医科大学, 光尖端医学教育研究センター, 准教授 (60399681)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
KeywordsSCRAPPER / シナプス / 超解像 / 蛋白質 / イメージング / 神経可塑性 / 老化
Outline of Annual Research Achievements

ユビキチンプロテアソーム系による選択的蛋白質分解は神経細胞を含む様々な細胞機能の制御に重要である。ユビキチン化の異常は多くの神経変性疾患で見られ、神経伝達物質放出異常もまた多くの神経疾患に関与する。シナプスにおけるユビキチン化の時空間的な詳細を明らかにすることは神経難病の医化学的病態理解に役立つと期待される。
以前に申請者らが同定したユビキチンリガーゼSCRAPPERに着目し、ユビキチンプロテアソーム系による神経シナプス脱構築および神経伝達制御の分子機構解明を目的として超解像顕微鏡および質量顕微鏡を用いた解析を行った。シナプス蛋白質のイメージングでは、共焦点顕微鏡、全反射顕微鏡とともに、ローカライゼーション法を採用したSTORM超解像顕微鏡を用い、脳組織切片で3D観察イメージングを試みた。また、質量顕微鏡で脂質および低分子代謝物の局在変化を観察し、ノックアウトマウス脳で変化している分子を同定した。
本研究に関連し、第40回日本神経科学大会で「光開裂分子を用いたアミノ酸神経伝達物質の質量分析イメージング」、第42回日本医用マススペクトル学会年会で「MALDI-IMSを用いたScrapperノックアウトマウス脳組織における神経伝達物質局在分布の可視化」、the 47th annual meeting of the Society for Neuroscienceにおいて"Alteration of amine neurotransmitters in Scrapper-knockout mice brain visualized by imaging mass spectrometry"のポスター発表を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

複数の観察手法によりSCRAPPERノックアウトマウス脳のイメージングを行うことができた。

Strategy for Future Research Activity

得られた研究結果から、ユビキチンリガーゼSCRAPPERを介したユビキチン化およびユビキチンプロテアソーム系分解により制御されるシナプス関連分子の動態について考察し、分解による細胞・個体機能制御を統合的に理解することを試みる。

Causes of Carryover

適正に使用した結果、端数の残額が出た。次年度の試薬購入に充てる予定である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] トロント大学(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      トロント大学
  • [Journal Article] Visualization of local phosphatidylcholine synthesis within hippocampal neurons using a compartmentalized culture system and imaging mass spectrometry2018

    • Author(s)
      Sugiyama Eiji、Yao Ikuko、Setou Mitsutoshi
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 495 Pages: 1048~1054

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.11.108

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Distinct spatial localization of three types of phosphatidyl choline in rat buccal mucosa identified by matrix-assisted laser desorption/ionization imaging mass spectrometry2017

    • Author(s)
      Miyagi M, Fukano H, Atsumi R, Suzuki H, Setou M, Yao I
    • Journal Title

      Medical Mass Spectrometry

      Volume: 1 Pages: 2~9

    • DOI

      10.24508/mms.2017.06.002

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] SCRAPPER Selectively Contributes to Spontaneous Release and Presynaptic Long-Term Potentiation in the Anterior Cingulate Cortex2017

    • Author(s)
      Koga Kohei、Yao Ikuko、Setou Mitsutoshi、Zhuo Min
    • Journal Title

      The Journal of Neuroscience

      Volume: 37 Pages: 3887~3895

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.0023-16.2017

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Analysis of rivastigmine distribution in the brain by imaging mass spectrometry2017

    • Author(s)
      Matsuda T, Fukano H, Eto F, Yao I
    • Organizer
      第36回日本認知症学会学術集会
  • [Presentation] Brain amine neurotransmitters are comprehensively visualized by matrix-free laser desorption/ionization imaging mass spectrometry using a unique photocleavable derivatizing agent2017

    • Author(s)
      Matsuda T, Fukano H, Waki M, Takei S, Eto F, Setou M, Maki T, Yao I
    • Organizer
      the 47th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Alteration of amine neurotransmitters in Scrapper-knockout mice brain visualized by imaging mass spectrometry2017

    • Author(s)
      Eto F, Matsuda T, Setou M, Yao I
    • Organizer
      the 47th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] MALDI-IMSを用いたScrapperノックアウトマウス脳組織における神経伝達物質局在分布の可視化2017

    • Author(s)
      衞藤史博、松田孟士、瀬藤光利、矢尾育子
    • Organizer
      第42回日本医用マススペクトル学会年会
  • [Presentation] MALDI-IMSを用いたマウス肺組織におけるアセチルコリン局在分布の可視化2017

    • Author(s)
      松田孟士、矢尾育子
    • Organizer
      第42回日本医用マススペクトル学会年会
  • [Presentation] 光開裂分子を用いたアミノ酸神経伝達物質の質量分析イメージング2017

    • Author(s)
      矢尾育子、深野華、脇紀彦、瀬藤光利、真木俊英
    • Organizer
      第40回日本神経科学大会
  • [Presentation] 記憶障害を有するAβPPswe/PSEN1dE9アルツハイマー病モデルマウス脳組織におけるアセチルコリンの質量分析イメージング2017

    • Author(s)
      松田孟士、久恒辰博、矢尾育子
    • Organizer
      第40回日本神経科学大会
  • [Presentation] 光開裂分子を用いた神経伝達物質のイメージング2017

    • Author(s)
      深野華、脇紀彦、武井史郎、瀬藤光利、真木俊英、矢尾育子
    • Organizer
      第65回質量分析総合討論会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi