2015 Fiscal Year Research-status Report
酸化ストレスとMet遺伝子の増幅をターゲットとした卵巣明細胞腺癌の治療戦略
Project/Area Number |
26460423
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
山下 依子 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90303643)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | MET / 遺伝子増幅 / FISH / copy number assay |
Outline of Annual Research Achievements |
乳癌にはエストロゲン受容体やプロゲステロン受容体の発現およびHER2遺伝子の増幅のないtriple-ngative breast cancerといわれる群があり、分子標的治療の模索が行われている。METも標的遺伝子の一つとして注目されている背景があり、今回、われわれは84例のtriple-negative breast cancerについてcopy number assayを行ってMETの遺伝子増幅の有無を調べた。結果としては増幅例がなかったため、さらに再発時に二次的にtriple-negativeとなった症例5例を追加したところ、5例中1例で増幅が見られた。この結果をFISHで確認した。免疫染色ではMET陽性例が一部にあること、Public databaseの解析でも遺伝子増幅はないが、mRNAの発現が高い症例があるという点でわれわれと同様であることが明らかとなったため、自験例と解析結果をまとめて現在論文として投稿中である。 また、以前にわれわれは卵巣の明細胞腺癌においてMETの遺伝子増幅が見られることを報告したので、同様の組織所見を呈する子宮内膜の明細胞腺癌についてもMET遺伝子の解析を行ったところ、12例中2例で増幅が見られた。本結果をFISHで確認するとともに臨床病理的解析を行い、現在論文として投稿中である。この結果からわれわれは卵巣と子宮内膜の明細胞癌ではMETの標的治療が有効であろうと考え、さらに、METの遺伝子増幅を有する卵巣明細胞腺癌の細胞株をヌードマウスに移植する実験を行っているが、移植後の生着が予想よりも困難であったため、現在移植条件を模索している段階である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
以前にまとめた論文と同様の解析を他の症例で行うことによって比較的スムーズに結果を得ることができたが、論文の投稿や審査がやや遅れている。 また、動物実験については上述の通り腫瘍細胞の移植が困難であり、全体に進行が遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
腫瘍細胞の移植方法を改良して動物実験を進める。
|
Causes of Carryover |
動物実験の進捗が遅れたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
動物実験を進める。
|
-
-
[Journal Article] Role of hemoglobin and transferrin in multi-wall carbon nanotube-induced mesothelial injury and carcinogenesis.2016
Author(s)
Wang Y, Okazaki Y, Shi L, Kohda H, Tanaka M, Taki K, Nishioka T, Hirayama T, Nagasawa H, Yamashita Y, Toyokuni S.
-
Journal Title
Cancer Sci.
Volume: 107
Pages: 250-257
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Pain-reducing anesthesia prevents oxidative stress in human term placenta.2016
Author(s)
Tsuzuki Y, Yamashita Y, Hattori Y, Hua Li G, Akatsuka S, Kotani T, Kikkawa F, Naiki-Ito A, Takahashi S, Nishiwaki K, Toyokuni S.
-
Journal Title
J Clin Biochem Nutr.
Volume: 58
Pages: 156-160
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
[Journal Article] Connexin 32 and luteolin play protective roles in non-alcoholic steatohepatitis development and its related hepatocarcinogenesis in rats.2015
Author(s)
Sagawa H, Naiki-Ito A, Kato H, Naiki T, Yamashita Y, Suzuki S, Sato S, Shiomi K, Kato A, Kuno T, Matsuo Y, Kimura M, Takeyama H, Takahashi S.
-
Journal Title
Sagawa H, Naiki-Ito A, Kato H, Naiki T, Yamashita Y, Suzuki S, Sato S, Shiomi K, Kato A, Kuno T, Matsuo Y, Kimura M, Takeyama H, Takahashi S.
Volume: 36
Pages: 1539-1549
DOI
Peer Reviewed
-