2017 Fiscal Year Annual Research Report
Involvement of Akt/mTOR in lung cancer and design of novel therapy targeting them
Project/Area Number |
26460438
|
Research Institution | Jichi Medical University |
Principal Investigator |
土橋 洋 自治医科大学, 医学部, 准教授 (90231456)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
北川 雅敏 浜松医科大学, 医学部, 教授 (50294971)
坪地 宏嘉 自治医科大学, 医学部, 教授 (50406055)
後藤 明輝 秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90317090)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 肺癌 / Akt / 遺伝子増幅 / MLPA / 細胞周期制御因子 / p27 / ubiquitin ligase |
Outline of Annual Research Achievements |
肺癌において、増殖シグナル経路において機能するAktを中心とした蛋白質の異常、活性化制御の機序を解析した。2017年初頭から組織亜型分類が新WHO分類、新肺癌取り扱い規約に準じた分類へ全面的に移行したこともあり、1年延長してデータを再編した。 1. 細胞周期制御因子p27はAktにリン酸化を受けうる基質の1種であり、同時に独自のubiquitin ligase により分解を受けるという複雑な機序で制御されるため、細胞増殖制御の観点から注目した。93症例 (全組織型) の肺癌組織でp27とそのubiquitin ligaseの発現の関連を免疫染色で検索した。Skp2は扁平上皮癌、小細胞癌で、Pirh2, KPCは非小細胞癌で発現が高頻度だった。臨床病理学的に腺癌でKPC発現はT因子、Pirh2はpN, pStageと、扁平上皮癌で細胞質p27はpNと有意な相関を示した。また、Pirh2は腺癌では予後と相関し、組織型特異的なp27制御機構と、ligaseの悪性度の規定因子としての有用を示した。延長期間中にubiquitin ligaseの予後への関与に関して、overall survivalにevent-free survival解析結果も加え、詳細な検討を行い、2017年に論文誌上で発表した。 2. MLPA(Multiplex Ligation-dependent Probe Amplification)法のAKT1, AKT2のカスタムプローブを独自に合成し、遺伝子数を定量解析した。その結果、cut-off値も独自で再設定することで、パラフィン切片上の腫瘍内不均一性を克服できるレベルで遺伝子増幅、polysomyが同定できることをFISH解析との同時解析で確認した。この研究に関しては研究協力者である金沢大学・病理学講座のグループとの連携で欧米雑誌への論文投稿準備中である。
|
Research Products
(6 results)
-
-
-
[Journal Article] Loss of YAP1 Defines Neuroendocrine Differentiation of Lung Tumors.2017
Author(s)
Ito T, Matsubara D, Tanaka I, Makiya K, Tanei Z, Kumagai Y, Shiu SJ, Nakaoka H, Ishikawa S, Isagawa T, Morikawa T, Shinozaki A, Goto Y, Nakano T, Tsuchiya T, Tsubochi H, Komura D, Aburatani H, Dobashi Y, Nakajima J, Endo S, Fukayama M, Sekido Y, Niki T and Murakami Y
-
Journal Title
Can Sci.
Volume: 107(10)
Pages: 1527-38
DOI
Peer Reviewed
-
-
-