• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

長期抗腫瘍効果を示すNKT細胞サブセットの同定

Research Project

Project/Area Number 26460583
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

藤井 眞一郎  独立行政法人理化学研究所, 統合生命医科学研究センター, チームリーダー (10392094)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 佳奈子  独立行政法人理化学研究所, 統合生命医科学研究センター, 上級研究員 (20391980)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsNKT細胞 / 樹状細胞 / 記憶免疫 / 抗腫瘍免疫
Outline of Annual Research Achievements

NKT細胞は、感染や発癌過程において、自然免疫として初期生体防御機能を果たすCD1d拘束性のリンパ球であり、糖脂質リガンドを認識してIFN-γを強発現し、抗腫瘍効果を示す。しかし、これまでのリンパ組織における解析では、NKT細胞の免疫応答は自然リンパ球として短期的応答に留まると考えられてきた。最近我々はNKT細胞の中で、肺内に抗腫瘍効果を示すKLRG1陽性NKT細胞サブセットが長期に存在することをつきとめた。本研究では、このような抗腫瘍効果を示すKLRG1陽性NKT細胞のサブセットを詳細に解析し、脾臓内、及び肝臓内NKT細胞との細胞の局在、更に細胞寿命と機能の評価、及び長期抗腫瘍効果を発揮する分子機構の解明を行う。
本年度は下記の点について概ね予定通りに研究を遂行し、エビデンスを得ることが出来た。
(1) KLRG1+NKT細胞の局在として、肺、肝、脾 に存在することを明らかにした。
(2) KLRG1+ NKT細胞の免疫学的特徴として、IFN-γが高産生性である以外に、種々の接着分子、ケモカインレセプター、NKレセプターを発現していることを明らかにした。
(3) KLRG1+ NKT細胞の記憶免疫としての特性を長期に渡り維持していることを明らかにした。*肺に存在するKLRG1+NKT細胞は、経時的に1ヵ月、3ヶ月、6か月以上に渡り、機能的にサイトカイン産生能、ケモカイン産生能、抗腫瘍細胞傷害活性を維持していることを確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定通りKLRG1陽性NKT細胞の免疫学的特性については明らかにすることが出来、論文にまとめることができた。

Strategy for Future Research Activity

今後は、長期に存在するNKTサブセットの誘導に必要な分子機構の解明をすすめる予定である。

Causes of Carryover

端数が生じたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

物品費として使用する。

  • Research Products

    (14 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] KLRG1+ invariant natural killer T cells are long-lived effectors2014

    • Author(s)
      Shimizu K, Sato Y, Shinga J, Watanabe T, Endo T, Asakura M, Yamsaki S, Kawahara K, Kinjo Y, Kitamura H, Watarai H, Ishii Y, Tsuji M, Taniguchi M, Ohara O, Fujii S
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      Volume: 111 Pages: 12474-124749

    • DOI

      10.1073/pnas

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Allogeneic DCG promote lung NK cell activation and antitumor effect after invariant NKT cell activation.2014

    • Author(s)
      Hasegawa H, Yamashita K, Otubo D, Fujii S, Kamigaki T, Kuroda D, Kakeji Y.
    • Journal Title

      Anticancer Res

      Volume: 34 Pages: 3411-3417.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adoptive cytotoxic T lymphocyte therapy triggers a counter-regulatory immunosuppressive mechanism via recruitment of myeloid-derived suppressor cells.2014

    • Author(s)
      Hosoi A, Matsushita H, Shimizu K, Fujii S, Ueha S, Abe J, Kurachi M, Maekawa R, Matsushima K, Kakimi K.
    • Journal Title

      Int. J. Cancer

      Volume: 34 Pages: 3411-3417

    • DOI

      10.1002/ijc.28506.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「自然免疫と獲得免疫の両方を活性化する新規がん細胞療法―人工アジュバントベクター細胞の開発―」2014

    • Author(s)
      藤井 眞一郎、清水 佳奈子
    • Journal Title

      細胞

      Volume: 46 Pages: 22-26

  • [Journal Article] 多発性骨髄腫に向けた人工アジュバントベクター細胞免疫治療の開発2014

    • Author(s)
      藤井 眞一郎
    • Journal Title

      血液フロンティア

      Volume: 24 Pages: 71-78

  • [Presentation] KLRG1+iNKT cells are long-lived effectors2014

    • Author(s)
      Kannko Shimizu, Yusuke Sato, Satoru, Yamasaki, Shin-ichiro Fujii
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      京都国際会館
    • Year and Date
      2014-12-10 – 2014-12-12
  • [Presentation] “Immunological memory and antitumor immunity elicited by artificial adjuvant vector cells for cancer immunotherapy”2014

    • Author(s)
      Shin-ichiro Fujii
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      京都国際会館
    • Year and Date
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • Invited
  • [Presentation] 新規がんワクチン製剤「人工アジュバントベクター細胞」の開発2014

    • Author(s)
      藤井眞一郎
    • Organizer
      第2回細胞加工・細胞治療研究会
    • Place of Presentation
      東京大学医学部附属病院
    • Year and Date
      2014-12-06
    • Invited
  • [Presentation] The functional analyses of induced pluripotent stem cell (iPSCs)-derived human invariant NKT cells.2014

    • Author(s)
      藤井眞一郎、伊豫田智則、山田大輔、清水佳奈子、寺川三貴、石川文彦、谷口克、古関明彦.
    • Organizer
      第76回日本血液学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2014-10-31 – 2014-11-02
  • [Presentation] NKT 細胞による生体内樹状細胞活性化を利用した新規がんワクチン「人工アジュバントベクター細胞」の開発2014

    • Author(s)
      藤井眞一郎
    • Organizer
      第6回血液疾患免疫療法研究会学術集会
    • Place of Presentation
      京都大学し芝蘭会館山内ホール
    • Year and Date
      2014-09-06
  • [Presentation] Development of artificial adjuvant vector cells as a multifunctional cancer vaccine2014

    • Author(s)
      藤井眞一郎、清水佳奈子、信賀順、山崎哲、佐藤悠輔
    • Organizer
      第18回日本がん免疫学会総会
    • Place of Presentation
      松山ひめぎんホール
    • Year and Date
      2014-07-31 – 2014-08-01
  • [Presentation] Development of a novel type of cancer vaccine linking innate and adaptive immunity2014

    • Author(s)
      Shin-ichiro Fujii
    • Organizer
      The 22nd International Symposium on Molecular Cell biology of Macrophage
    • Place of Presentation
      神戸商工会議所
    • Year and Date
      2014-06-02 – 2014-06-03
    • Invited
  • [Book] Inflammation and Immunity in Cancer2015

    • Author(s)
      Fujii S, Shinga J, Yamsaki S, Sato Y, Asakura M, Shimizu K
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      Springer Japan KK
  • [Remarks] プレスリリース 記憶免疫機能を持つナチュラルキラーT(NKT)細胞を発見

    • URL

      http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140819_2

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi