2017 Fiscal Year Annual Research Report
A seach for unknown toxic compounds in processed foods and in eluates from food containers under various conditions
Project/Area Number |
26460886
|
Research Institution | Showa University |
Principal Investigator |
佐藤 啓造 昭和大学, 医学部, 教授 (20162422)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤城 雅也 昭和大学, 医学部, 助教 (00527161)
李 暁鵬 (中内暁博) 昭和大学, 医学部, 講師 (90245829)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | GC/MS / LC/ESI-MS / 容器包装 / 化学物質 |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度は容器包装からの厳しい条件での溶出実験を行った。溶出条件として95℃水60分浸漬による溶出、25℃ヘプタン60分浸漬による溶出、植物油浸漬750W電子レンジ1分間加熱による溶出の3条件を検討し、それぞれ水溶性化合物、脂溶性化合物の溶出を試みた。容器包装の具体例として平成26年度の15種類のほか、各種弁当箱、油引き、クリームしぼり袋、サラダパック、フードパックなど18種類を追加した。 95℃水60分浸漬のGC/MS分析では合成漆器からベンゼンカルボキシリックアシッドジプロピルエステルが検出された。LC/ESI-MS分析ではゴム風船から分子量差78の化合物が周期的に検出され、天然物由来の重合物と推測されたほか、ブルーカップ、カラー箸、カップ麺用の容器から未知の化合物が検出された。その他、柔軟性を持たせた容器から合成漆器で検出された化合物と同程度の量の未知ピークが検出されたが、硬質性の容器からはMSの検出ピークがほとんど認められなかった。 ヘプタン25℃60分間浸漬ではブルーカップからジエチレングリコールジベンゾエートやトリエチレングリコールジベンゾエートと考えられるピークがGC/MSで検出された。植物油・電子レンジ使用による溶出では弁当箱(商品名:メンズランチボックス、ポリエチレン・ポリプロピレン、中国製)からヘキサデカノイックアシッドブチルエステル、オクタデカノイックアシッドブチルエステル、トランス-9-オクタデカノイックアシッドが検出された。食品衛生法で規定された疑似溶媒ヘプタン浸漬ではこの3種の化合物は検出されなかった。また、同じポリエチレン・ポリプロピレンを用いたクリームしぼり袋(製造国不明)からは植物油・電子レンジ使用の溶出でも3種の化合物は検出されなかった。
|
Research Products
(9 results)