• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

心臓ナトリウム利尿ペプチドを用いた新しい周産期心筋症治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 26461100
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

大谷 健太郎  独立行政法人国立循環器病研究センター, 研究所, 上級研究員 (50470191)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 徳留 健  独立行政法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長 (00443474)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsナトリウム利尿ペプチド / 心肥大 / 周産期心筋症 / 授乳
Outline of Annual Research Achievements

これまでの検討で、ナトリウム利尿ペプチドANP・BNPの共通の受容体であるGC-Aの遺伝子欠損マウス(GC-A-KO)が授乳期に心機能低下を伴う顕著な心肥大・心線維化を呈したことから、内因性ANP・BNP/GC-A系が授乳期に心保護的に作用していることが推察された。本年度は、授乳により心臓リモデリング関連遺伝子の遺伝子発現が変化するか否かについて定量PCR法により評価した。その結果、授乳により心臓特異的胎児型遺伝子であるANPやBNP、骨格筋アクチンの発現上昇がWT、GC-A-KOの両群で認められた。また、いずれの遺伝子においても、授乳したGC-A-KOで発現が高い傾向にあった。次に、Cre/loxPシステムを用いて作製した細胞特異的GC-A欠損マウスを用いて、どの細胞・組織におけるANP・BNP/GC-A系が授乳期に心保護的に作用しているのかを検討したところ、血管内皮細胞、心筋細胞、遠位側尿細管においてGC-Aを欠損したマウスでは、授乳期に軽度の心肥大を呈することが明らかとなった。次に、従来からANP・BNP/GC-A系はレニン・アンジオテンシン・アルドステロン(RAAS)系と拮抗することが知られていることから、GC-A-KOにおける授乳期心肥大へのRAAS系の関与について、アンジオテンシンIIタイプ1a受容体(AT1a)の遺伝子欠損マウス(AT1a-KO)を用いて検討を行った。その結果、AT1a-KOは授乳期に野生型マウスとほぼ同程度の心肥大を呈したことから、授乳期心肥大へのアンジオテンシンII系の関与は否定的であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度の研究目標に記載していた、細胞特異的GC-A欠損マウスを用いた検討が達成できたと同時に、来年度以降に施行する予定であったアンジオテンシンIIタイプ1a受容体の遺伝子欠損マウスのフェノタイプ解析を達成する事ができたため。

Strategy for Future Research Activity

今後は、アルドステロンの受容体であるミネラルコルチコイド受容体(MR)の遺伝子欠損マウスを用い、授乳期心肥大へのRAAS系の関与について明らかにする。MRの完全欠損真数は生後10日前後で死滅するため、細胞特異的MR欠損マウスを用いて検討を進めていく予定である。また、血中アルドステロン濃度への授乳の影響についても併せて検討する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 授乳期における内因性心臓ナトリウム利尿ペプチド系による心保護作用のメカニズム解析2014

    • Author(s)
      大谷健太郎、徳留 健、岸本一郎、池田智明、中尾一和、寒川賢治
    • Journal Title

      血管

      Volume: 37 Pages: 93

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 授乳期心肥大におけるアルドステロン系の関与2015

    • Author(s)
      大谷健太郎、徳留 健、岸本一郎、中尾一和、寒川賢治
    • Organizer
      第44回 日本心脈管作動物質学会
    • Place of Presentation
      高松センタービル
    • Year and Date
      2015-02-06 – 2015-02-07
  • [Presentation] 授乳期心肥大におけるアルドステロン系の関与2014

    • Author(s)
      大谷健太郎、徳留 健、岸本一郎、中尾一和、寒川賢治
    • Organizer
      第18回 日本心血管内分泌代謝学会 学術総会
    • Place of Presentation
      横浜市開港記念会館
    • Year and Date
      2014-11-21 – 2014-11-22
  • [Presentation] Protective role of endogenous natriuretic peptide/GC-A signaling on the maternal heart during the postpartum period2014

    • Author(s)
      Kentaro Otani, Takeshi Tokudome, Ichiro Kishimoto, Kazuwa Nakao, Kenji Kangawa
    • Organizer
      The Conference on Bioactive Peptides for Cell-Cell Communication 2014
    • Place of Presentation
      Hotel Granvia Kyoto
    • Year and Date
      2014-09-10 – 2014-09-12
  • [Presentation] 内因性ナトリウム利尿ペプチド系による授乳期心保護作用のメカニズム解析2014

    • Author(s)
      大谷健太郎、徳留 健、岸本一郎、山原研一、池田智明、中尾一和、寒川賢治
    • Organizer
      第87回 日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2014-04-24 – 2014-04-26

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi