2014 Fiscal Year Research-status Report
骨格筋グルココルチコイドレセプターを介した転写制御機構に関する研究
Project/Area Number |
26461375
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
清水 宣明 東京大学, 医科学研究所, 特任研究員 (30396890)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | FGF21 |
Outline of Annual Research Achievements |
骨格筋特異的にGRを欠損した(GRmKO)マウスは骨格筋に貯蔵されたタンパク質の分解を全身性に抑制するモデルと考えることができる。そこで、GRmKOマウスを用いてエネルギー代謝における骨格筋と脂肪組織の関連を明らかにすることを試み、以下の結果を得た。GRmKOマウスでは骨格筋量が増加した一方、血中のアラニンなどのアミノ酸は減少し脂肪酸やケトン体、脂肪分解作用を有するホルモンFGF21が増加していた。同時に、脂肪組織は脂質分解関連遺伝子の発現増加により著明に縮小していた。肝細胞培養液中のアラニン濃度を高くするとFGF21遺伝子発現が抑制されること、GRmKOマウスにアラニンを負荷すると血中FGF21濃度が低下することから、肝臓がアラニンシグナルをFGF21に変換し、骨格筋と脂肪をつなぐ役割を担うことがわかった。すなわち、GRmKOマウスの体組成は、骨格筋-肝臓-脂肪連携を介して、「タンパク質利用不能の状況をアラニン供給不足から肝臓が感知し、FGF21の産生量を増加させてすぐさま脂質を代替利用する」という、いわばエネルギー代謝系を脂質利用優位にトランスフォームさせた結果と考えられる。食餌中のアラニンを増やすと、予想どおり、FGF21発現低下、脂質分解関連遺伝子発現低下、さらに脂肪組織量の増加が確認できた。以上の結果から、骨格筋はタンパク質分解に由来する血中アラニンにより、肝臓のFGF21発現量を調節して、脂肪組織からの脂質動員量を規定していると結論づけられた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
「骨格筋-(アラニン)-肝臓-(FGF21)-脂肪」連携が、個体のエネルギー代謝調節システムの基幹的要素であることを世界に先駆け明らかにし、原著論文として発表したため。
|
Strategy for Future Research Activity |
「骨格筋-(アラニン)-肝臓-(FGF21)-脂肪」連携において、骨格筋から肝臓へのシグナル伝達機構を究明し、その機構を標的としたfirst-in-classの肥満治療薬開発基盤の構築を目指す。
|
Causes of Carryover |
成果発表を前倒ししたため、mTORC1による骨格筋GR機能抑制の分子機構解明における、GR転写カスケード標的ゲノムにおけるエピゲノミック修飾のmTORC1活性による変化の解析を今年度に行わず、次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
mTORC1による骨格筋GR機能抑制の分子機構解明における、GR転写カスケード標的ゲノムにおけるエピゲノミック修飾のmTORC1活性による変化の解析を次年度に行う。
|
-
[Journal Article] Quantitative analysis of skeletal muscle mass in patients with rheumatic diseases under glucocorticoid therapy - Comparison among bioelectrical impedance analysis, computed tomography, and magnetic resonance imaging.2015
Author(s)
Hosono O, Yoshikawa N, Shimizu N, Kiryu S, Uehara M, Kobayashi H, Matsumiya R, Kuribara A, Maruyama T, Tanaka H
-
Journal Title
Modern Rheumatology
Volume: 25(2)
Pages: 257-263
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Presentation] 脂肪組織量の調節における骨格筋GRの役割の解析2015
Author(s)
田坂有希, 丸山崇子, 栗原明子, 清水宣明, 田中廣壽
Organizer
文科省科研費「新学術」高精細アプローチで迫る転写サイクル機構の統一的理解・生命素子による転写環境とエネルギー代謝のクロストーク制御・転写研究会共催「若手ワークショップ2015@伊香保」
Place of Presentation
ホテル松本楼, (群馬県渋川市)
Year and Date
2015-02-07
-
-
[Presentation] CT、MRI、BIA を用いたリウマチ膠原病患者の骨格筋量とステロイド誘発性筋萎縮の定量的解析2014
Author(s)
吉川賢忠, 細野治, 上原昌晃, 松宮遼, 小林弘, 小田彩, 松原絵里佳, 清水宣明, 栗原明子, 丸山崇子, 馬艶霞, 田坂有希, 桐生茂, 内山朋香, 田中廣壽
Organizer
第22回日本ステロイドホルモン学会学術集会
Place of Presentation
都道府県会館(東京都千代田区)
Year and Date
2014-11-03
-
-
-
-