• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

脳部位間結合性の包括的な神経生理学的検討による統合失調症と気分障害の病態解明

Research Project

Project/Area Number 26461754
Research InstitutionWakayama Medical University

Principal Investigator

篠崎 和弘  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (40215984)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鵜飼 聡  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (80324763)
辻 富基美  和歌山県立医科大学, 医学部, 非常勤講師 (10347586)
小瀬 朝海  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (10405425) [Withdrawn]
山本 眞弘  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (80423937)
坂本 友香  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (90423938)
高橋 隼  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (10508021)
山田 信一  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (70549716)
大沢 恭子  和歌山県立医科大学, 医学部, 学内助教 (50612107)
金桶 吉起  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20280589)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords統合失調症 / 気分障害 / 脳部位間結合性 / 脳画像
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は脳部位間結合性に着目して、統合失調症と気分障害の病態生理を解明することである。平成28年度は、(1)平成27年度に統合失調症を対象にして報告したミエリン異常を鋭敏にとらえる方法(T1w/T2w)の双極性障害への応用、(2)tract-based spatial statistics (TBSS) を用いたうつ病における全脳の白質神経線維の障害と認知機能障害の関連の検討、(3)統合失調症における脳梁の白質神経線維の障害と認知機能障害の関連の検討、に取り組んだ。(1)については、双極性障害において脳梁を含めた多領域でミエリン異常(T1w/T2wの低下)が認められ、それらの領域はTBSSを用いた検討でfractional anisotropy (FA) 値の低下が認めれた領域とオーバーラップする結果を得て論文発表した(Ishida et al., Psychiatry Research: Neuroimaging, 2017)。(2)については、うつ病において全脳の広範な領域でFA値が低下しており、それらの低下は認知機能と相関する結果を得て論文投稿中である。(3)については、統合失調症の脳梁白質神経線維でFA値が低下しており、それらの一部の領域が認知機能障害と関連する結果を得て発表した(大星, 第39回Fmθ研究会, 2017)。今後はこれまでに開発してきた手法を組み合わせ、統合失調症と気分障害の病態生理の相似と相違を明らかにしていきたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成28年度は白質神経線維の異常に着目した検討が中心であり、機能的MRIを用いた解析法の確立と応用が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

主に画像研究手法を用い、段階的に統合失調症、双極性障害、うつ病における脳部位間結合性の評価をすすめ、構造レベルの障害については各疾患において一定の結果を得られてきている。機能的MRIに関してもデータセットの収集はすでに終了しており、解析法が確立できれば、各疾患群に順次適応していきたい。

Causes of Carryover

平成28年度は国際学会への参加がなく、旅費の計上が少なかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

機能的MRIの解析法の確立と応用のため、高性能パーソナルコンピューター及びソフトウエアを購入して、一層解析時間の短縮をはかる。

  • Research Products

    (11 results)

All 2017 2016

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Elucidating the aberrant brain regions in bipolar disorder using T1-weighted/T2-weighted magnetic resonance ratio images2017

    • Author(s)
      Takuya Ishida, Tomohiro Donishi, Jun Iwatani, Shinichi Yamada, Shun Takahashi, Satoshi Ukai, Kazuhiro Shinosaki, Masaki Terada, Yoshiki Kaneoke
    • Journal Title

      Psychiatry Research: Neuroimaging

      Volume: 263 Pages: 76-84

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2017.03.006

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficacy of a Rework Program for Sick Leave due to Depressive Disorders2017

    • Author(s)
      Yuka Sakamoto, Shun Takahashi, Masahiro Yamamoto, Ryoko Minamimura, Nayuka Arida, Satoshi Ukai, Kazuhiro Shinosaki
    • Journal Title

      Journal of Depression and Anxiety

      Volume: 6 Pages: 265

    • DOI

      10.4172/2167-1044.1000265.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Schizophrenia-like symptoms in a patient with Leigh syndrome2017

    • Author(s)
      Kazumi Satogami, Shun Takahashi, Asami Kose, Kazuhiro Shinosaki
    • Journal Title

      Asian Journal of Psychiatry

      Volume: 25 Pages: 249-250

    • DOI

      10.1016/j.ajp.2016.12.012

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] うつ病に対する反復経頭蓋磁気刺激(rTMS)治療の意識アンケート調査2017

    • Author(s)
      高橋隼, 鬼頭伸輔, 中村元昭, 篠崎和弘
    • Journal Title

      精神神経学雑誌

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 神経・精神領域における反復経頭蓋磁気刺激 統合失調症を中心に2016

    • Author(s)
      鵜飼聡, 高橋隼, 篠崎和弘
    • Journal Title

      最新精神医学

      Volume: 21 Pages: 131-137

  • [Journal Article] rTMS(反復経頭蓋磁気刺激)によるうつ病治療の現況と課題2016

    • Author(s)
      鵜飼聡
    • Journal Title

      精神神経学雑誌

      Volume: 118 Pages: 98-105

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 統合失調症における脳梁白質神経線維の微細構造異常と認知機能障害の関連2017

    • Author(s)
      大星裕司, 高橋隼, 山田信一, 津田久美, 石田卓也, 鵜飼聡, 寺田正樹, 篠崎和弘
    • Organizer
      第39回Fmθ研究会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2017-02-25 – 2017-02-25
  • [Presentation] 側頭葉てんかんにおけるTract-Based Spatial Statistics(TBSS)による拡散テンソル画像の検討2016

    • Author(s)
      津田久美, 辻富基美, 石田卓也, 高橋隼, 山田信一、鵜飼聡, 篠崎和弘
    • Organizer
      第20回日本精神保健・予防学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-11-12 – 2016-11-12
  • [Presentation] 統合失調症患者における認知機能障害とω-3脂肪酸の関連2016

    • Author(s)
      里神和美, 高橋隼, 山田信一, 鵜飼聡, 篠崎和弘
    • Organizer
      第20回日本精神保健・予防学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-11-12 – 2016-11-12
  • [Presentation] 統合失調症研究におけるtranslational paradigmとしての脳波とERP2016

    • Author(s)
      鵜飼聡
    • Organizer
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2016-10-28 – 2016-10-28
  • [Presentation] 耳鳴患者へのrTMSの経験2016

    • Author(s)
      高橋隼
    • Organizer
      第112回日本精神神経学会学術総会
    • Place of Presentation
      幕張
    • Year and Date
      2016-06-02 – 2016-06-02

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi