2015 Fiscal Year Research-status Report
うつ病リワークプログラムによるToM課題障害改善の可能性と脳機能画像の変化の検討
Project/Area Number |
26461755
|
Research Institution | Wakayama Medical University |
Principal Investigator |
山本 眞弘 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (80423937)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
辻 富基美 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (10347586)
小瀬 朝海 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (10405425) [Withdrawn]
高橋 隼 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (10508021)
金桶 吉起 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20280589)
篠崎 和弘 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (40215984)
大沢 恭子 和歌山県立医科大学, 医学部, 学内助教 (50612107)
山田 信一 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (70549716)
鵜飼 聡 和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (80324763)
坂本 友香 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (90423938)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | うつ病リワークプログラム / 心の理論 / 拡散テンソル画像 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、うつ病患者の復職における心の理論(theory of mind:ToM)能力の影響とその生物学的基盤を明らかにすることである。また、ToM能力の有無がうつ病リワークプログラムにおける復職準備性に影響を与えうるか、ToM能力の有無がうつ病寛解状態に何らかの影響を与えうるか、ToM能力の有無がうつ病リワークプログラムを終了し復職した後の再発や再休職に影響を与えうるかを検討するものである。 本研究にあたり、平成26年度は気分障害患者の白質結合性と認知機能の関連を明らかにし、うつ病リワークプログラムを利用する患者のエントリーを行った。 平成27年度は、うつ病リワークプログラムを利用する患者のエントリーに引き続き取り組んでいた。現在もうつ病リワークプログラム利用者を募っているが、平成26年度、平成27年度に当初予定していた利用者数はエントリーできておらず、利用者数の向上、うつ病リワークプログラムの期間短縮が必要である事が明確となった。当院のうつ病リワークプログラム開設時から平成27年度半ばまでのうつ病リワークプログラム利用者の転帰や復職準備性への効果、再発予防性、うつ病リワークプログラム利用前後の症状や心理特性の変化などについては平成27年12月に第19回日本精神保健予防学会において発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初の予定よりうつ病リワークプログラムの利用期間が依然長くなったままであり、研究対象者が確保できない課題が継続している。
|
Strategy for Future Research Activity |
うつ病リワークプログラムの利用期間の短縮を目指しつつ、他診療期間とも連携して、研究対象者を確保したい。
|
Causes of Carryover |
国際学会での発表などを行わなかったため、海外渡航経費の必要がなかった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
成果発表などの経費に使用する。
|
Research Products
(2 results)