2014 Fiscal Year Research-status Report
認知症介護家族の介護負担を示すバイオマーカーおよび家族介入プログラムの開発
Project/Area Number |
26461758
|
Research Institution | Kobe Gakuin University |
Principal Investigator |
前田 潔 神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 教授 (80116251)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川又 敏男 神戸大学, 保健学研究科, 教授 (70214690)
阪井 一雄 宝塚医療大学, 保健医療学部, 教授 (80304096)
山本 泰司 神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (00324921)
梶田 博之 神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 助教 (00441197)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 認知症 / 家族介護者 / 介護負担 / 家族介入プログラム / ヒトヘルペスウイルス / バイオマーカー / 疲労 / ストレス |
Outline of Annual Research Achievements |
平成26年度は認知症者を自宅で介護する家族の負担を示すバイオマーカーの検討を行った.バイオマーカーの候補として指尖脈波・心電波による自律神経機能測定と,唾液中ヒトヘルペスウイルス6(HHV-6)および7(HHV-7)のDNA量測定を予定していたが,再現性やデータの信頼性を検討した結果,HHV-6およびHHV-7のDNA量を指標として採用した. 単一の精神科病院認知症外来に通院する認知症者とその主介護者44組を対象群とし,高齢者生涯学習施設に通い,現在介護を行っていないもの50名を主介護者のコントロール群とした.評価には疲労・ストレスの指標として唾液採取によるHHV-6およびHHV-7の測定を,介護負担感の指標としてZarit Caregiver Burden Interview(ZBI)を,慢性疲労感の指標としてChalder Fatigue Scale(CFS)を,抑うつ症状の指標としてCenter for Epidemiologic Studies-Depression Scale(CES-D)を,身体活動量の指標としてPhysical Activity for the Elderly(PASE)を,認知症者の認知機能の指標としてMini-Mental State Examination(MMSE)を,認知症者の日常生活機能の指標としてAssessment of Motor and Process Skills(AMPS)を,認知症者の行動障害の指標としてDementia Disturbance Scale(DBD)をそれぞれ実施した. 結果は現在解析中である。唾液中HHV-6およびHHV-7の測定を東京慈恵会医科大学 近藤一博教授(ウィルス学教官)と共同で行っているところである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成26年秋までの半年をかけて研究プロトコールの最後の確定を行った。平成27年はじめよりデータの収集を始め、平成27年度前半までに家族介護者の負担と,疲労のバイオマーカーの関連を分析する.現在までにHHV-6およびHHV-7が介護者の健康状態に関連することが明らかになっており,研究はおおむね順調に進展しているといえる. しかし予定していた被験者数を集めることが困難であったり,自律神経機能の測定を中止するなどの小さな変更点は存在する. 現在までの研究において,介護者の余暇活動量が介護負担等に関連することが明らかとなったことは大きな成果の一つであった.この成果は平成27年度後半より始める家族介入プログラムの開発にも寄与するものと思われる.
|
Strategy for Future Research Activity |
平成27年度前半はHHV-6およびHHV-7と介護者の健康状態の関連を更に詳細に分析していく.その中で,新たに測定を行い,被験者数を増やすことも検討する. 平成27年度後半からは計画通り,研究を推進する.介入研究の準備のために複数の認知症デイケアの職員と連携し,介護者支援・介入に向けたプログラムを作成する.平成28年度前半には実際の介護者支援・介入を実施する.平成28年度後半には介入効果の検証,論文の作成を行う.
|
Causes of Carryover |
定量分析に使用するチューブや酵素購入予定だった。27年度交付金にて購入する予定。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
HHV-6およびHHV-7の定量分析に使用するチューブや酵素購入予定。
|
Research Products
(17 results)