• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

膵臓癌のリンパ行性転移のメカニズム解明とその制御法確立のための基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 26462067
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

蔵原 弘  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 助教 (70464469)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 又木 雄弘  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 特任講師 (10444902)
前村 公成  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授 (30398292)
新地 洋之  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (60284874)
夏越 祥次  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (70237577)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsリンパ節転移 / リンパ節微小環境 / 上皮間葉移行 / 血行性転移 / 炎症
Outline of Annual Research Achievements

膵癌の切除標本における原発巣および微小転移リンパ節での免疫染色(E-cadherin, Snail)の結果から癌細胞の上皮間葉移行(epithelial-mesenchymal transition: EMT)が膵癌リンパ行性転移を促進することがなったが,同時に血行性転移により強い相関を認めた.
血行性転移はリンパ節転移とも関連があり,膵癌の予後を不良としている主たる原因の一つである.リンパ行性転移の研究とともに血行性転移に関する研究も進めた.
膵癌原発巣におけるp53の遺伝子変異とplatelet-derived growth factor-β(PDFGR-β)の発現を評価し,p53の遺伝子変異とPDGFR-βの高発現が血行性転移の危険因子であることを明らかにした.また,p53の遺伝子変異とPDGFR-βの発現は術前の超音波内視鏡下生検標本での評価が可能であることを明らかにし,膵癌治療戦略の参考となる可能性を示した.
切除不能局所進行膵癌に対する化学放射線療法症例における高度炎症状態は,治療開始後早期の血行性転移と関連することを明らかにし,局所進行膵癌における高度炎症が血行性転移を促進する可能性を示した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

リンパ行性転移のメカニズムを解明する過程で,リンパ行性転移と血行性転移が関連がある可能性が示されたため,血行性転移に関する研究も同時に進行した.血行性転移に関する新しい知見は得られたが,一方当初の予定と比べてリンパ行性転移に関する研究がやや遅れいている.

Strategy for Future Research Activity

リンパ行性転移に関する研究と並行して血行性転移に関する研究もこのまま進める.
リンパ行性転移に関する因子および血行性転移に関する因子のうち,いくつか候補を選定し,細胞実験および動物実験へとつなげる.

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Impact of p53 and PDGFR-β expression on metastasis and prognosis of patients with pancreatic cancer2016

    • Author(s)
      Hiroshi Kurahara
    • Journal Title

      World Journal of Surgery

      Volume: Epub ahead of print Pages: Epub

    • DOI

      10.1007/s00268-016-3477-2

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Preoperative biliary drainage-related inflammation is associated with shorter survival in biliary tract cancer patients2016

    • Author(s)
      Hiroshi Kurahara
    • Journal Title

      International Journal of Clinical Oncology

      Volume: Epub ahead of print Pages: Epub

    • DOI

      10.1007/s10147-016-0961-5

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Prognostication by inflammation-based score in patients with locally advanced pancreatic cancer treated with chemoradiotherapy2015

    • Author(s)
      Hiroshi Kurahara
    • Journal Title

      Pancreatology

      Volume: 15 Pages: 688-693

    • DOI

      10.1016/j.pan.2015.09.015

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 局所進行膵癌における炎症性因子を用いた化学放射線療法の治療効果および予後予測2015

    • Author(s)
      蔵原 弘
    • Organizer
      第53回 日本癌治療学会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-10-29 – 2015-10-31
  • [Presentation] 胆管癌および乳頭部癌における術前炎症状態と予後との関連2015

    • Author(s)
      蔵原 弘
    • Organizer
      第51回 日本胆道学会
    • Place of Presentation
      ホテル東日本宇都宮(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2015-09-17 – 2015-09-18
    • Invited
  • [Presentation] 局所進行膵癌に対する化学放射線療法の効果予測因子2015

    • Author(s)
      蔵原 弘
    • Organizer
      第70回 日本消化器外科学会
    • Place of Presentation
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • Year and Date
      2015-07-15 – 2015-07-17
    • Invited
  • [Presentation] 切除不能局所進行膵癌に対する化学放射線療法2015

    • Author(s)
      蔵原 弘
    • Organizer
      第46回 日本膵臓学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-06-19 – 2015-06-20
    • Invited
  • [Presentation] 切除症例からみた膵癌に対する術前化学放射線療法および術前化学療法2015

    • Author(s)
      蔵原 弘
    • Organizer
      第115回 日本外科学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-04-16 – 2015-04-18

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi