• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

A combined therapy with PRP and hyaluronan for tendinopathy

Research Project

Project/Area Number 26462278
Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

吉田 衛  東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (10266702)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 舟崎 裕記  東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (70199412)
丸毛 啓史  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (70199925)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsPRP / tendinopathy / apotosis
Outline of Annual Research Achievements

1.病理組織染色.腱付着部症を発症したラットの付着部腱には、micro tearやlaminationなどの病的変性所見がみられたが、PRP群(血小板濃度100万と50万/micro L)では、病的所見はほとんどみられず、組織像をスコア化した指標では、有意差を認めた。多数回針穿刺群は、発症群と比較し有意差はなく、ヒアルロン酸とPRPの混合群では、発症群と比較し有意差が認められたが、ヒアルロン酸を生食に替えた群とでは、有意差はなかった。アポトーシス細胞数は、PRP群ならびに混合群は、発症群ならびに多数回針穿刺群と比較し、有意に少なく、混合群で、ヒアルロン酸と生食で有意差はなかった。
2.CGRP ならびに Substance P 物質の発現解析.CGRP と Substance P染色では、PRP群と混合群は、発症群と多数回針穿刺群と比較し、有意にその染色性が低かった。十分量の蛋白質を抽出することができず、蛋白質の定量解析は不可能であった。遺伝子発現解析については、十分量のRNAが入手できたが、サンプル間で有意差はみられなかった。
3.酸化ストレスとアポトーシス抑制効果の解析.Heat shock protein-7染色では、PRP群と混合群は、発症群ならびに多数回針穿刺群と比較し、有意にその染色性が低く、混合群で、ヒアルロン酸と生食で有意な差はなかった。遺伝子発現では、PRP群と混合群は、発症群と多数回針穿刺群と比較し、有意に発現が低く、混合群では、ヒアルロン酸と生食で有意な差はなかった。
4.腱修復に関わる遺伝子群の発現解析.Type I and Type III procollagen遺伝子発現は、PRP群と混合群は、発症群と多数回針穿刺群と比較し、有意に発現が高く、混合群では、ヒアルロン酸と生食で有意な差はなかった。その他の遺伝子群では、有意な差はなかった。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Efficacy of autologous leukocyte-reduced platelet-rich plasma therapy for patellar tendinopathy in a rat treadmill model.2016

    • Author(s)
      Mamoru Yoshida, Hiroki Funasaki and Keishi Marumo.
    • Journal Title

      Muscles, Ligaments and Tendons Journal

      Volume: 6 Pages: 205-215

    • DOI

      10.11138/mltj/2016.6.2.205

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Efficacy of autologous leukocyte-reduced platelet-rich plasma therapy for patellar tendinopathy in a rat treadmill model2017

    • Author(s)
      Mamoru Yoshida, Hiroki Funasaki and Keishi Marumo
    • Organizer
      第90回 日本整形外科学会学術総会
    • Place of Presentation
      仙台市
    • Year and Date
      2017-05-18 – 2017-05-21

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi