• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of novel therapeutic methods targeting human CD133-positive neuroblastoma stem cells

Research Project

Project/Area Number 26462705
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

吉田 英生  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (60210712)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 齋藤 武  千葉大学, 大学院医学研究院, 准教授 (20406044)
光永 哲也  千葉大学, 医学部附属病院, その他 (80375774) [Withdrawn]
上條 岳彦  埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所), 臨床腫瘍研究所, 所長 (90262708)
照井 慶太  千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (70375773)
中田 光政  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (90375775)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords小児腫瘍学 / 神経芽腫 / がん幹細胞
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度は多くの神経芽腫の発生部位である神経節および副腎において、CD133を高発現するモデルマウスを作成した。
CD133を高発現させるためのtransgenic (Tg) ベクターは、CAGプロモーター下にlox P配列と終止コドンを挿入し、ヒトCD133のcDNAと連結した、組織特異的に発現可能なものを使用した。ベクターは、マウスES細胞でのRosa26領域に相同組換えを行い、そのES細胞を用いてTgマウス (CAG-lox-hCD133)を作出した。また、神経節および副腎において、Tgを発現させるため、ドーパミン脱水素酵素 (DBH) プロモーターにCreを連結したマウス (DBH-Cre) を理研から入手した。
DBH-CreマウスとCAG-lox-hCD133マウスを交配し、両アレルを有する二重ヘテロF1マウスは、神経節および副腎においてヒトCD133を高発現することが期待される。作出したF1マウスを、生後2ヶ月の段階において解剖し、副腎 (Adrenal gland) を回収した。副腎の外見からは、大きさおよび構造に違いは見られていない。回収した副腎での遺伝子発現を確認するため、RT-PCRとウェスタンブロットを行ったところ、ヒトCD133の高発現が確認された。継続して同二重ヘテロF1マウスを飼育し、自然発症腫瘍を検出していく。さらに、神経芽腫の原因遺伝子であるMYCNを発現するCAG-lox-MYCNマウスとの掛け合わせによる神経芽腫癌幹細胞モデルマウス構築を検討したい

  • Research Products

    (9 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Invariant natural killer T infiltration in neuroblastoma with favorable outcome.2018

    • Author(s)
      Hishiki T, Mise N, Harada K, Ihara F, Takami M, Saito T, Terui K, Nakata M, Komatsu S, Yoshida H, Motohashi S.
    • Journal Title

      Pediatric Surgery International

      Volume: 34 Pages: 195-201

    • DOI

      10.1007/s00383-017-4189-x.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Frequency and proliferative response of circulating invariant natural killer T cells in pediatric patients with malignant solid tumors.2018

    • Author(s)
      Hishiki T, Mise N, Harada K, Ihara F, Takami M, Saito T, Terui K, Nakata M, Komatsu S, Yoshida H, Motohashi S.
    • Journal Title

      Pediatric Surgery International

      Volume: 34 Pages: 169-176

    • DOI

      10.1007/s00383-017-4185-1.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prediction of respiratory collapse among pediatric patients with mediastinal tumors during induction of general anesthesia.2017

    • Author(s)
      Kawaguchi Y, Saito T, Mitsunaga T, Terui K, Nakata M, Matsuura G, Kouchi K, Yoshida H.
    • Journal Title

      Journal of Pediatric Surgery

      Volume: - Pages: 30612-7

    • DOI

      10.1016/j.jpedsurg.2017.09.013.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小児悪性固形腫瘍経験者のトランジションの現状 施設経験2017

    • Author(s)
      光永 哲也, 齋藤 武, 照井 慶太, 中田 光政, 小原 由紀子, 三瀬 直子, 川口 雄之亮, 吉田 英生
    • Journal Title

      日本小児血液・がん学会雑誌

      Volume: 53 Pages: 448-452

    • DOI

      10.11412/jspho.53.448

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肺転移を伴った肝芽腫に対する治療方針の妥当性の検討(Validity of the treatment policy for hepatoblastoma with lung metastasis)2017

    • Author(s)
      Nakata Mitsuyuki, Hishiki Tomoro, Saito Takeshi, Terui Keita, Komatsu Shugo, Kakuda Harumi, Ochiai Hidemasa, Hino Moeko, Shibata Ryohei, Harada Kazuaki, Kobayashi Masahumi, Shinno Yoshitaka, Oita Satoru, Katsumata Yoshio, Nishimura Takahiro, Ando Kumiko, Taneyama Yuichi, Hurudate Kazuki, Yoshida Hideo
    • Organizer
      第59回日本小児血液・がん学会学術集会
  • [Presentation] 胎児・新生児副腎嚢胞性病変30例の鑑別診断2017

    • Author(s)
      中田光政,岩井 潤,幸地克憲,齋藤 武,照井慶太,光永哲也,武之内史子,松浦 玄,小松秀吾,吉田英生
    • Organizer
      第54回日本小児外科学会学術集会
  • [Presentation] 再発神経芽腫に対してエクソーム解析を行った一例2017

    • Author(s)
      秦 佳孝, 春田 雅之, 杉野 隆一, 大平 美紀, 中田 光政, 菱木 知郎, 吉田 英生, 上條 岳彦
    • Organizer
      第59回日本小児血液・がん学会学術集会
  • [Presentation] 神経芽腫4S症例の検討2017

    • Author(s)
      小松 秀吾, 齋藤 武, 照井 慶太, 中田 光政, 柴田 涼平, 小林 真史, 原田 和明, 勝俣 善夫, 西村 善夫, 西村 雄宏, 勝海 大輔, 吉田 英生
    • Organizer
      第59回日本小児血液・がん学会学術集会
  • [Presentation] 神経芽腫細胞による樹状細胞への抑制効果の検討(Soluble factors derived from neuroblastoma cell line suppress dendritic cell differentiation and activation)2017

    • Author(s)
      Harada Kazuaki(Department of Pediatric Surgery, Graduate School of Medicine, Chiba University), Saito Takeshi, Terui Keita, Nakata Mitsuyuki, Komatsu Shugo, Shibata Ryohei, Kobayashi Masafumi, Katsumata Yoshio, Nishimura Katsuhiro, Katsumi Daisuke, Takami Mariko, Motahasi Shinichiro, Yoshida Hideo
    • Organizer
      第59回日本小児血液・がん学会学術集会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi