• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

培養骨膜細胞が再生骨にもたらす骨代謝促進の3D-CT精密画像解析による質的検出

Research Project

Project/Area Number 26462967
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

星名 秀行  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (30173587)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永田 昌毅  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (10242439)
山田 一穂  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (20397152)
川瀬 知之  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (90191999)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords培養自家骨膜細胞 / 歯科インプラント / 骨再生 / 3D-CT / 画像解析 / 骨代謝
Outline of Annual Research Achievements

【患者の登録と再生医療の実施】顎口腔疾患によって生じた歯槽・顎骨欠損を有する延べ8名を登録し、培養自家骨膜細胞を用いた上顎洞挙上術を実施した。 【骨膜組織採取と培養】それらの患者の下顎大臼歯部の骨膜組織5×10mm程度を10%ウシ胎児血清、抗生物質、アスコルビン酸を含むMedium199にて6週間培養し、シャーレ上に形成される培養骨膜細胞シートを製造した。 【培養自家骨膜細胞を用いた上顎洞底挙上術】手術室で培養自家骨膜細胞と多血小板血漿(PRP)および自家骨細片を混合したものを移植材とする上顎洞底挙上術を平成26年度期間中に6名実施した(2名は年度内は培養中まで)。 埋入に際しては骨形成の状態の観察とともにインプラントの初期埋入トルクの計測と記録を行った。 【症状の観察と記録】培養自家骨膜による上顎洞底挙上術を実施した患者について、術後4か月、12か月にCT撮影を実施して、臨床症状の経過と共にデータの収集を継続している。同様のことを通常の上顎洞底挙上術を行ったコントロール群においても行った。  【精密3D-CT画像解析】過去8年間に実施した上顎洞挙上術での培養自家骨膜細胞移植のDual Energy CT画像データを画像解析プログラム(リアリア)に適用し、顔面頭蓋骨内の基準点をもとに、経時的に移植骨から再生骨の形態およびCT値の詳細な変化を追跡比較し、体積ならびに再生骨の代謝状況を分析した。この経時的・精密重ねあわせによる形態・CT値比較によって再生骨の骨形成と骨吸収の様相を精密に分析した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

登録した症例数は8症例であり、それらの症例について再生医療の実施とデータの収集を予定に沿って行っている。 過去のデータについて可能な範囲で症例を収集してデータの分析を実施している。ただし、症例数の限界から無作為割り付けによる比較試験が難しい状態にあり、コントロール症例については過去の症例の中から適当なものを選択してあてている。概ね目的を達成できるレベルと判断した。

Strategy for Future Research Activity

引き続き多様な歯槽骨顎骨欠損を有する患者を臨床試験にエントリーする。同時に再生医療等安全確保法に適合する担当倫理委員会への審理申請と厚生労働省への再生医療の届け出を本年度前半に完了するべく準備を実施する。症例数がある程度そろった段階で学術誌への投稿を準備する。

Causes of Carryover

旅費および出版経費、物品費ともに概ね予定額を支出しているが、出版にかかる経費については、年度内に出版に至っていないため、英文校閲および出版にかかる経費が残額として生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

本年度は継続して患者登録を進める。同時に出版を推進し、それにかかる経費の予定通りの支出に努める。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 培養自家骨膜による歯槽骨再生療法の臨床的取り組み2015

    • Author(s)
      小川 信,永田昌毅,星名秀行,山田一穂,高木律男
    • Organizer
      日本口腔インプラント学会近畿・北陸支部学術大会
    • Place of Presentation
      京都市、 京都大学百周年時計台記念館
    • Year and Date
      2015-01-31 – 2015-02-01

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi