2014 Fiscal Year Research-status Report
口腔扁平苔癬の病態形成に関わる免疫細胞ネットワークの解析
Project/Area Number |
26463013
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
林田 淳之介 九州大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (80432920)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中村 誠司 九州大学, 歯学研究科(研究院), 教授 (60189040)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 口腔扁平苔癬 / サイトカイン / ヘルパーT細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
口腔扁平苔癬(OLP)は、口腔粘膜に角化異常を伴う慢性炎症性疾患であり、基底膜直下へのT細胞を主体としたリンパ球浸潤を特徴とする。今回われわれは、ヘルパーT (Th)1、Th2に加えて、近年自己免疫疾患や慢性炎症疾患において病態形成との関連が報告されているTh17や制御性T細胞(Treg)に注目し、それらのThサブセットについても検索を行った。 【材料および方法】当科を受診した両側頬粘膜に発症した網状型を呈したOLP患者25例(男性4例、女性21例、平均年齢62.3歳)および健常者18例(男性3例、女性15例、平均年齢59.1歳)を対象とした。これらの症例の生検材料を用いて、real-time PCR法および免疫組織化学染色法により、それぞれのThサブセットが産生するサイトカインおよび特異的な転写因子の発現について検索を行った。 【結果】OLP患者は健常者と比較して、Th1、Th2およびTh17タイプの関連分子の発現が亢進していたが、Tregタイプについては有意差を認めなかった。Th17について注目すると、IL-17は上皮直下に浸潤したリンパ球に発現の亢進を認め、IL-23は角化亢進が著明な基底層に加え上皮全層および上皮直下のリンパ球に発現の亢進を認めた。またTh2タイプのIL-33は粘膜基底層に発現を認めた。 【考察】これらの結果より、Th1に加えTh2とTh17の発現がOLPの病態形成に関与しており、さらにIL-23の発現を誘導することで、上皮の角化が亢進することが示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
サンプルの収集に若干の遅れを認める。外来患者来院頻度に伴うものであるため、本年度に期待しているところである。 サイトカインの解析にも、その母数が影響しているのか、主だったサイトカインで統計学的有意差が出ていないところがあるが、傾向としては概ね順調である。
|
Strategy for Future Research Activity |
サイトカインの発現に関しては、論文での報告をもとにさらなる検索をすすめ、わらわれの方向性と既発表論文の方向性の差違を検討していく予定である。 サンプル収集がおおくなれば、いくつかの結論が導き出せると考えており、このままのペースで研究は推進していくように考えている。
|
Causes of Carryover |
消耗品購入に残高を残していたが、年度内分は物品が足りたため、次年度に繰り越すことにしました。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
PCR関連の消耗品を購入予定
|
Research Products
(2 results)