• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Radionuclides in the teeth of animal abundant in evacuation zone of Fukushima-Daiichi Nuclear Power Plant accident.

Research Project

Project/Area Number 26463155
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

篠田 壽  東北大学, 歯学研究科, 名誉教授 (80014025)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木野 康志  東北大学, 理学研究科, 准教授 (00272005)
千葉 美麗  東北大学, 歯学研究科, 講師 (10236820)
清水 良央  東北大学, 歯学研究科, 助教 (30302152)
高橋 温  東北大学, 大学病院, 助教 (50333828)
小坂 健  東北大学, 歯学研究科, 教授 (60300935)
鈴木 敏彦  東北大学, 歯学研究科, 准教授 (70261518)
岡 壽崇  東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 助教 (70339745)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords福島第一原発事故 / 歯 / 内部被ばく / 外部被ばく / Sr-90 / イメージングプレート
Outline of Annual Research Achievements

「歯を用いた内部被ばく量の推定」
本研究班では、福島県相双地区の山中において被ばくし、捕獲された野生ニホンザルの標本を多数保持している。それらの中で、歯を含む全身骨格を有している個体を用い、対象核種をSr-90 に限定し、歯に含まれるSr-90量のから個体の内部被ばく量(Sr-90に対する骨髄被ばく量)を推定するモデルを試作した。このモデルの適用により、ヒトをも含め歯を持つ様々な動物について、歯の形成期における個体の骨髄被ばく量を推定することが可能になったと考えられる。現在、福島県在住小児から収集した5,000本規模の乳歯について、イメージングプレート法(IP法)により内部被ばく量をスクリーニングする作業を行っているが、このIP法により高値を示した個体については、上記の手法を用いて骨髄被ばく量を推測することが可能と考えられる。
「歯を用いた外部被ばく量の推定」
放射線被ばくにより、歯質中には被ばく線量に比例して炭酸ラジカルが発生する。したがって被ばく線量と炭酸ラジカル量発生の関係をあらかじめ検量線として得ておけば歯質中の炭酸ラジカル量を測定することにより、この検量線から外部被ばく線量を直接測定することが可能である。歯質中のラジカルの測定は、ESR法(電子スピン共鳴法)を用いて行うが、これまでに行われてきたIAEA等のプロトコールに基づくESR法では感度が十分でないため(100-200mGy 以上)、今回の原発事故で問題となる低線量・慢性被ばく状況の把握には十分な感度を有していないのが現状であった。本研究では、測定ソフトの改良や試料調整法に改良を加え、その感度を10-20mGy 以下まで測定可能な技術として確立した。改良したこのESR法を用いて、現在、福島県在住小児より収集した乳歯について、歯から外部被ばくした量を推定する疫学調査を始めている。

  • Research Products

    (16 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 90Sr in teeth of cattle abandoned in evacuation zone: Record of pollution from the Fukushima2016

    • Author(s)
      Koarai K, Kino Y, Takahashi A, Suzuki T, ShimizuY, ChibaM, Osaka K, Sasaki K, Fukuda T, Isogai E, Yamashiro H, Oka T, Sekine T, Fukumoto M, Shinoda H.
    • Journal Title

      Sci Rep

      Volume: 6 Pages: 24077

    • DOI

      10.1038/srep24077

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ヒト歯を用いた被ばく線量評価事業 ―福島県歯科医師会での取り組み―2016

    • Author(s)
      池山 丈二、海野 仁、金子 振、小坂 健、篠田 壽、佐々木 啓一、広瀬 公治、大野 敬
    • Journal Title

      みちのく歯学会雑誌

      Volume: 47 Pages: 40-43

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 福島第一原発事故被災ウシ硬組織間のSr-90濃度の相関2017

    • Author(s)
      西山純平、小荒井一真、木野康志、清水良央、高橋温、鈴木敏彦、千葉美麗、小坂 健、佐々木啓一、福田智一、磯貝恵美子、岡 壽崇、関根 勉、福本 学、篠田 壽
    • Organizer
      第18回環境放射能研究会 2017年3月14-16日
    • Place of Presentation
      高エネルギー加速器研究機構放射線科学センター  つくば
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-16
  • [Presentation] 被災動物の歯を用いた福島第一原発事故によるSr-90の汚染状況の解明2016

    • Author(s)
      小荒井一真、木野康志、西山純平、高橋温、鈴木敏彦 、清水良央、千葉美麗、小坂健 、佐々木啓一 、福田智一、磯貝恵美子、岡壽崇 、関根勉 、福本学、篠田壽
    • Organizer
      京大原子炉研究会 「福島の現状と今後の課題:炉内外からみえてくるもの」
    • Place of Presentation
      2016年11月21-22 京都大学原子炉実験所 京都
    • Year and Date
      2016-11-21 – 2016-11-22
  • [Presentation] ヒト歯を用いた被ばく線量評価事業 -福島県歯科医師会での取り組み-2016

    • Author(s)
      池山 丈二、海野 仁、金子 振、小坂 健、篠田 壽、佐々木 啓一、廣瀬 公治、大野 敬
    • Organizer
      第69回東北地区歯科医学会
    • Place of Presentation
      宮城県歯科医師会館 仙台
    • Year and Date
      2016-11-05 – 2016-11-06
  • [Presentation] ヒト歯を用いた被ばく線量評価事業 -原発事故前に形成された乳歯の検討-2016

    • Author(s)
      高橋 温、清水 良央、千葉 美麗、鈴木 敏彦、小荒井 一信、岡 壽崇、西山 純平、木野康志、小坂 健、篠田 壽、佐々木 啓一
    • Organizer
      第69回東北地区歯科医学会
    • Place of Presentation
      宮城県歯科医師会館 仙台
    • Year and Date
      2016-11-05 – 2016-11-06
  • [Presentation] 福島第一原子力発電所事故被災サルの歯、骨中Sr-90の測定と骨髄線量の推定2016

    • Author(s)
      小荒井一真、木野康志、西山純平、高橋温、鈴木敏彦 、清水良央、千葉美麗、小坂健 、佐々木啓一 、福田智一、磯貝恵美子、岡壽崇 、関根勉 、福本学、篠田壽
    • Organizer
      日本放射線影響学会第59回大会
    • Place of Presentation
      AMSアステールプラザ 広島
    • Year and Date
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [Presentation] 電子スピン共鳴法を用いたヒトの外部被ばく量推定2016

    • Author(s)
      岡 壽崇,高橋 温,小荒井一真,木野康志,関根 勉,清水良央,千葉美麗,鈴木敏彦,小坂健,佐々木啓一,篠田 壽
    • Organizer
      日本放射線影響学会 第59回大会
    • Place of Presentation
      AMSアステールプラザ 広島
    • Year and Date
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [Presentation] 福島第一原発事故被災ウシの硬組織中のSr-90濃度の経時変化2016

    • Author(s)
      西山純平、小荒井一真、木野康志、清水良央、高橋温、鈴木敏彦、千葉美麗、小坂 健佐々木啓一、福田智一、磯貝恵美子、岡 壽崇、関根 勉、福本 学、篠田 壽
    • Organizer
      2016日本放射化学会年会・第60回放射化学討論会
    • Place of Presentation
      新潟大学五十嵐キャンパス 新潟
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-12
  • [Presentation] ウシの歯の放射能測定によるウシ生息域でのSr-90, Cs-137 汚染の推定2016

    • Author(s)
      小荒井一真、木野康志、西山純平、高橋温、鈴木敏彦 、清水良央、千葉美麗、小坂健 、佐々木啓一 、福田智一、磯貝恵美子、岡壽崇 、関根勉 、福本学、篠田壽
    • Organizer
      2016日本放射化学会年会・第60回放射化学討論会
    • Place of Presentation
      新潟大学五十嵐キャンパス 新潟
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-12
  • [Presentation] 電子スピン共鳴法による小児の外部被ばく線量の推定2016

    • Author(s)
      岡 壽崇,高橋 温,小荒井一真,木野康志,関根 勉,清水良央,千葉美麗,鈴木敏彦,小坂健,佐々木啓一,篠田 壽
    • Organizer
      2016年日本放射化学会年会・第60回放射化学討論会
    • Place of Presentation
      新潟大学五十嵐キャンパス 新潟
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-12
  • [Presentation] Detection of 90Sr in the teeth of cattle contaminated by environmental pollution from the2016

    • Author(s)
      K. Koarai, Y. Kino, A. Takahashi, T. Suzuki, Y. Shimizu, M. Chiba, K. Osaka, K. Sasaki, T.
    • Organizer
      9th International Conference on Nuclear and Radiochemistry (NRC9)
    • Place of Presentation
      Marina congress center, Helsinki, Finland
    • Year and Date
      2016-08-28 – 2016-09-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 福島第一原発事故被災ウシの骨組織中のSr-90及びCs-137の測定2016

    • Author(s)
      西山純平、小荒井一真、木野康志、清水良央、千葉美麗、佐々木啓一、高橋温、鈴木敏彦、小坂健、福田智一、磯貝恵美子、岡壽崇、関根勉、福本学、篠田壽
    • Organizer
      第53回アイソトープ・放射線研究発表会
    • Place of Presentation
      東京大学弥生講堂  東京
    • Year and Date
      2016-07-06 – 2016-07-08
  • [Presentation] 環境中からウシの歯へのSr-90、Cs-137 の移行と安定同族元素との関係2016

    • Author(s)
      小荒井一真、木野康志、西山純平、高橋温、鈴木敏彦 、清水良央、千葉美麗、小坂健 、佐々木啓一 、福田智一、磯貝恵美子、岡壽崇 、関根勉 、福本学、篠田壽
    • Organizer
      第53回アイソトープ・放射線研究発表会
    • Place of Presentation
      東京大学弥生講堂  東京
    • Year and Date
      2016-07-05 – 2016-07-08
  • [Presentation] 歯を用いた被ばく線量評価2016

    • Author(s)
      篠田 壽.
    • Organizer
      第60回東北大学歯学会
    • Place of Presentation
      東北大学歯学部 仙台
    • Year and Date
      2016-06-10
    • Invited
  • [Presentation] 歯の炭酸ラジカル測定による生涯被ばく量推定2016

    • Author(s)
      岡 壽崇
    • Organizer
      第33回無機・分析化学コロキウム
    • Place of Presentation
      東北大学川渡共同セミナーセンター 大崎
    • Year and Date
      2016-06-03 – 2016-06-04
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi