• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

食道がん周術期の口腔ケアと摂食機能訓練による早期経口摂取の獲得

Research Project

Project/Area Number 26463200
Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

松尾 浩一郎  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (90507675)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宇山 一朗  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (60193950)
柴田 斉子  藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (40319265)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords周術期口腔管理 / 口腔衛生管理 / 心臓血管外科手術 / 口腔ケア / 歯周炎
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では,周術期の口腔衛生管理と口腔機能管理を組み合わせることで,術後の安全かつ早期の経口栄養摂取の獲得を目指すことを目標としている。
術後合併症の一因は,口腔内の病原菌と報告されている。しかし,周術期の短期集中的な歯周治療でどの程度口腔衛生状態が改善できるかまだ明らかになっていない。そこで,今年度は,昨年度に引き続き,周術期口腔管理における歯周治療によって口腔内の衛生状態と細菌数がどのように変化していくか,また術後合併症リスクを低減できるか心臓弁置換術(VR)の患者を対象として検討を行った。対象は,2014年8月から2015年12月までに周術期口腔管理目的で当院歯科を受診したVR患者48名(介入群,67.3±11.2歳)および2012年4月から2014年3月までに歯科受診のなかったVR患者35名(非介入群,70.0±12.1歳)とした。歯周炎の炎症の指標である歯周ポケット(PPD),プロービング時の出血(BOP)と口腔内細菌数が,術前から術後にかけてどのように変化したか統計学的に分析した。また,介入群,非介入群ともに,術後入院日数,挿管日数,手術日以降の37.5度以上の発熱日数と抗生剤使用日数に関する情報を電子カルテより抽出した。介入群では,PPD4mm以上の割合,BOP陽性の割合,PCRともに初診時から術前日にかけて有意な低下を示し,術後も低下した状態を維持していた。術後イベントは,挿管期間,発熱期間および抗生剤使用期間が,非介入群と比して介入群で有意に低下していた。結果より,VR患者への術前からの口腔管理により,口腔衛生状態が改善し,術後もその状態が維持されることが示された。また,介入群において,術後イベントの発生頻度が有意に短くなったことから,周術期口腔管理による口腔衛生状態の改善によって術後の合併症リスクを抑制させる可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

周術期の口腔衛生管理のデータに関しては,今年度は,研究の対象疾患を,弁置換症例中心にしたことで,当初予定していた症例数50名近く集めることができた。また,研究解析結果も,予想していたような結果とほぼ同じ傾向を示していた。ここまで,ほぼ当初の予定からそれほど遅れることなくデータの採取が出来ていると考える。来年度は,国内外での学会発表を行い,論文として結果をまとめていく予定である。
また,周術期の口腔機能管理のデータとして,術前後の筋力と舌圧の変化についてのデータ採取も新たに開始した。データサンプル数は,300症例程度に達したため,これらのデータも順次解析を進めて行く予定である。このデータをまとめることで,周術期における口腔機能の変化と,それに対する介入意義について情報発信することが可能になると考える。

Strategy for Future Research Activity

周術期の口腔衛生管理のデータに関しては,最終年度である次年度では,学会発表,論文作成を中心に行っていく予定である。また,周術期の口腔機能管理のデータに関しては,分析を進め,必要があれば追加のデータを採取し,報告できるようにしていく。また今後の研究につなげるために,周術期での早期からの口腔機能訓練効果についても予備データがとれるように検討していく予定である。

Causes of Carryover

今年度は,当初予定していた国内学会への参加費と旅費を他の研究費より捻出したために,次年度使用額が生じた。データ採取に関しては,当初の予定通り進行している。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度は引き続き積極的にデータ採取を行っていく予定である。また研究成果を多くの国内および国際学会で発表していく予定でもある。計画通り進めば翌年度分として請求した助成金の予算に見合った支出が予想される。

  • Research Products

    (21 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 11 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Videofluorographic techniques for the study of oral food processing2016

    • Author(s)
      Matsuo K, Palmer JB
    • Journal Title

      Curr Opin Food Sci

      Volume: 9 Pages: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.cofs.2016.03.004

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Associations between oral complications and days to death in palliative care patients2016

    • Author(s)
      Matsuo K, R Watanabe, D Kanamori, K Nakagawa, W Fujii, Y Urasaki, M Murai, N Mori, T Higashiguchi
    • Journal Title

      Support Care Cancer

      Volume: 24 Pages: 157-161

    • DOI

      10.1007/s00520-015-2759-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Coordination of Feeding and Swallowing in Individuals with Hemispheric Stroke2015

    • Author(s)
      Matsuo K, Yokoyama M, Gonzalez-Fernandez M, Baba M, Saitoh E, Fujii W, Palmer JB
    • Journal Title

      J Neurol Neurophysiol

      Volume: 6 Pages: 269-277

    • DOI

      10.4172/2155-9562.1000269

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Coordination of oro-pharyngeal food transport during chewing and respiratory phase2015

    • Author(s)
      Matsuo K, Palmer JB
    • Journal Title

      Physiol Behav

      Volume: 142 Pages: 52-56

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2015.01.035

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Twenty years of trans-disciplinary approach development for dysphagia rehabilitation in Japan2015

    • Author(s)
      Saitoh E, Matsuo K, Inamoto Y, Ishikawa M, Tsubahara A
    • Journal Title

      Dysphagia

      Volume: 30 Pages: 102-103

    • DOI

      10.1007/s00455-014-9591-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] プロセスモデルで考える咀嚼嚥下リハビリテーション2015

    • Author(s)
      松尾浩一郎
    • Journal Title

      日本顎咬合学会誌

      Volume: 35 Pages: 243-248

  • [Journal Article] 特集「論文を書こう」研究デザインとエビデンス2015

    • Author(s)
      松尾浩一郎
    • Journal Title

      ディサースリア臨床研究

      Volume: 5 Pages: 7-13

  • [Journal Article] 感染予防としての口腔ケア2015

    • Author(s)
      松尾浩一郎
    • Journal Title

      日本顎咬合学会誌

      Volume: 35 Pages: 82-87

  • [Presentation] 口腔ケアのチームアプローチ-均てん化と個別化に向けた取組み-2015

    • Author(s)
      松尾浩一郎
    • Organizer
      第9回口腔ケア協会学術大会
    • Place of Presentation
      長野県松本市
    • Year and Date
      2015-11-15 – 2015-11-15
    • Invited
  • [Presentation] Mastication2015

    • Author(s)
      Matsuo K
    • Organizer
      The 5th Annual Congress of The European Society for Swallowing Disorders
    • Place of Presentation
      Barcelona, Spain
    • Year and Date
      2015-10-02 – 2015-10-04
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Oral Health2015

    • Author(s)
      Matsuo K
    • Organizer
      The 5th Annual Congress of The European Society for Swallowing Disorders
    • Place of Presentation
      Barcelona, Spain
    • Year and Date
      2015-10-02 – 2015-10-04
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 臨床での咀嚼の評価2015

    • Author(s)
      松尾浩一郎
    • Organizer
      日本摂食嚥下リハビリテーション学会
    • Place of Presentation
      京都府京都市
    • Year and Date
      2015-09-11 – 2015-09-12
    • Invited
  • [Presentation] 咀嚼嚥下と呼吸との関係2015

    • Author(s)
      松尾浩一郎
    • Organizer
      日本摂食嚥下リハビリテーション学会
    • Place of Presentation
      京都府京都市
    • Year and Date
      2015-09-11 – 2015-09-12
    • Invited
  • [Presentation] 周術期口腔管理の取り組み2015

    • Author(s)
      松尾浩一郎
    • Organizer
      口腔科学会中部地方部会
    • Place of Presentation
      岐阜県岐阜市
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-07
    • Invited
  • [Presentation] 高齢者の摂食嚥下障害への対応(誤嚥性肺炎の予防-口腔ケアと摂食嚥下リハ-2015

    • Author(s)
      松尾浩一郎
    • Organizer
      第13回日本臨床医療福祉学会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2015-08-27 – 2015-08-29
    • Invited
  • [Presentation] Oral Health Care in cancer treatment2015

    • Author(s)
      Matsuo K
    • Organizer
      The 16th Parenteral and Enteral Nutrition Society of Asia Congress
    • Place of Presentation
      Nagoya, Japan
    • Year and Date
      2015-07-24 – 2015-07-26
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Relationships among oral problems, malnutrition, and poor prognosis in hospitalized elderly individuals2015

    • Author(s)
      Matsuo K, Higashiguchi T, Shibata S, Nishimura K, Tamura S, Toda F, Inamoto Y, Mori N, Saitoh E
    • Organizer
      The 16th Parenteral and Enteral Nutrition Society of Asia Congress
    • Place of Presentation
      Nagoya, Japan
    • Year and Date
      2015-07-24 – 2015-07-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 意識障害患者への口腔ケア2015

    • Author(s)
      松尾浩一郎
    • Organizer
      第24回日本意識障害学会
    • Place of Presentation
      静岡県浜松市
    • Year and Date
      2015-07-24 – 2015-07-25
    • Invited
  • [Presentation] 高齢者の周術期口腔機能管理 - 歯科医の立場から-2015

    • Author(s)
      松尾浩一郎
    • Organizer
      日本老年歯科医学会学術大会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2015-06-13 – 2015-06-14
    • Invited
  • [Presentation] Prevention of aspiration pneumonia – oral care and dysphagia rehabilitation–2015

    • Author(s)
      Matsuo K
    • Organizer
      5th Research week-International Symposium of Oral Medicine, College of Oral Medicine
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2015-05-16 – 2015-05-16
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] 藤田保健衛生大学医学部歯科 研究成果

    • URL

      http://dentistryfujita-hu.jp/research/2.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi