2014 Fiscal Year Research-status Report
看護学修効果に繋げる望ましい解剖見学実習モデルの構築
Project/Area Number |
26463257
|
Research Institution | Tokyo Medical University |
Principal Investigator |
林 省吾 東京医科大学, 医学部, 准教授 (60349496)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊藤 正裕 東京医科大学, 医学部, 教授 (00232471)
藤井 徹也 聖隷クリストファー大学, 看護学部, 教授 (50275153)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 解剖学実習 / 見学型教育 / コメディカル教育 / 人体解剖モデル |
Outline of Annual Research Achievements |
看護教育の一環として解剖見学実習を行っている学校は多いが,「身体の正常な構造を明らかにするための解剖は,医学に関する大学において行う」ことが死体解剖保存法で規定されている。また,同法において,死体の解剖は死体解剖資格者または「医学に関する大学の解剖学,病理学又は法医学の教授又は准教授が行う」こととされている。 したがって,見学を実施するには,看護教育と医学教育との連携が必須である。さらに,現在行われている見学は,主に医学生・歯学生が,解剖実習中のご遺体を,医学部の教員の指導のもとに観察する形式が主流である。 このため,その実習段階によって観察できる部位や状態が異なる。 上記の課題に取り組む上で,人体標本を有効に作製・保存・活用することは,観察可能な部位や時期を広げるという点で,有用と考えられる。また,広くコメディカル学生・スタッフ及び一般社会に向けて公開していくことで,既卒者・指導者にとっても有用な教材となりうる。しかしながら,人体標本の展示については,多くの法的・倫理的問題が残されている。また,標本の作成・管理標本の作成・管理も課題である。 本年度は,人体解剖の歴史が古く,多くの世界的に著明な人体解剖標本の展示施設が存在する欧米の現状を把握するために,海外における現状視察を行った。また,これまでのホルマリン固定に替わる固定法であるsaturated salt solution (SSS) 法による人体標本モデルを作製した。SSS法は,安価で簡便であるが,従来のホルマリン固定と比べて生体に近い質感を持っていた。また,この固定法はある程度の殺菌効果を有し,組織の腐敗を防ぐことができるとともに,比較的長期間生体に近い質感を持つことを確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
海外の状況視察や新たな人体標本モデルの作製といった成果は,当初想定していなかったものであり,これらの点では,当初の計画以上の伸展が得られたと言える。しかしながら,それらの看護学修への効果を測定し,カリキュラムの改善に活かすまでには至っていない状況である。
|
Strategy for Future Research Activity |
遺体の観察可能部位や状況は,解剖実習の進行状況によって異なる。これらのモデル遺体は,実習遺体以上に安定した状態で長期保存されることが必須である。また,実習遺体以上に筋や内臓に可動性があれば,様々な部位を様々な状態(例えば筋を翻転した状態)で観察し,更にそれを復元することで,その学習効果が高まると考えられる。SSS法固定遺体を用いたプレセクションモデルを作製し,実際の本学での解剖見学実習に用いることでその特徴や有用性を検討する。また,解剖見学はただ行えばよいのではなく,より高い学修効果を上げるためには,内容や教授方法をさらに洗練する必要がある。並行して,本学で見学を行う各学校の見学実習の成果を基に,より高い学修効果が得られる見学のあり方を明らかにしていく。
|
Causes of Carryover |
固定法の開発を優先するために,当初計画と研究計画の順序を変更したため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
引き続き固定法の開発・改良に努めるとともに,初年度に計画していた,全国の看護師養成機関の解剖学・フィジカルアセスメント教育担当者を対象としたアンケート調査や,見学学生に対するアンケート調査や客観試験などを行っていく予定である。
|
-
[Journal Article] Saturated salt solution method: a useful cadaver embalming for surgical skills training.2014
Author(s)
Hayashi S, Homma H, Naito M, Oda J, Nishiyama T, Kawamoto A, Kawata S, Sato N, Fukuhara T, Taguchi H, Mashiko K, Azuhata T, Ito M, Kawai K, Suzuki T, Nishizawa Y, Araki J, Matsuno N, Shirai T, Qu N, Hatayama N, Hirai S, Fukui H, Ohseto K, Yukioka T, Itoh M.
-
Journal Title
Medicine
Volume: 93
Pages: e196
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-