2014 Fiscal Year Research-status Report
3剤併用療法を受けるC型肝炎患者の意思決定プロセスの実態と意思決定要因
Project/Area Number |
26463312
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
金嶋 祐加 横浜市立大学, 医学部, 助教 (80513986)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡部 節子 横浜市立大学, 医学部, 教授 (80290047)
斉藤 聡 横浜市立大学, 医学部, 准教授 (00275041)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | C型肝炎 / インターフェロン / 3剤併用療法 / 意思決定 / プロセス |
Outline of Annual Research Achievements |
C型肝炎ウイルス(以下HCV)の感染により引き起こされるC型肝炎患者は、本邦で37万人以上、HCVキャリアを含め全世界で1 億7000 万人、本邦では150 万~200 万人にも昇ると推定されている。C型肝炎患者は症状がなく、肝炎と診断された時点ですでに肝硬変や肝癌へと病状が進行しているケースが多い現状にある。そのため、C型肝炎の治療を早期に開始し、病状の進行を抑えることは非常に重要である。 C型肝炎の唯一の治療法であるインターフェロンは、新たに3剤併用療法の開始により治療効果を上げている一方で、治療の開始が遅れ肝硬変や肝癌へ移行する患者が多い現状にある。そのため、意思決定支援プログラムを構築し、意思決定支援を行い早期に治療を開始することが急務である。そこで、本研究では、C型肝炎と診断された患者が、3剤併用療法を開始するまでの意思決定プロセス、及び意思決定に関連する要因を明らかにすることを目的とし、今年度は意思決定プロセスに関する面接調査を行った。 調査は平成26年7月に対象施設の倫理審査会にて承認を得て行った。平成27年3月までの期間に、肝炎治療の専門医がいる施設の消化器内科病棟及び外来において、剤併用療法を実施中あるいは終了した患者で、研究の目的に同意を得られた20名を対象とし実施した。接調査を実施した。面接調査はC型肝炎と診断されてから3剤併用療法を開始するまでの時期、治療を開始するきっかけ、心理的な変化、看護師への要望などについてインタビューガイドを作成し、半構成的面接法を用いて行った。 現在、得られた20名の語りを逐語録に起こし、文脈に沿って段落に分け、さらに了解可能な最小単位の意味のまとまりで区切りコード化を行っている。今後、得られたコードから、意思決定に関連するコードを選定し、それらをそれぞれ意味の類似したものに分類後、統合しサブカテゴリーを抽出し、さらにカテゴリーを抽出する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
得られたデータの分析については、順調に進行しているが、対象者の確保という点で現在20名であり、目標とする30名に到達していないため。
|
Strategy for Future Research Activity |
面接調査については、目標人数に到達すべく対象施設と現在調整を続けており、対象への調査を継続しながら分析を行う。得られた結果については平成27年度中に看護系学会で発表し、論文投稿する予定である。 さらに、平成28年度から3剤併用療法を開始するための意思決定要因について明らかにする目的で質問紙調査を実施する予定である。そのため、面接調査から得られた患者の意思決定プロセスの中から、C型肝炎と診断されてから3剤併用療法を開始するまでの時間、開始しようと思ったきっかけ、治療を開始することへの不安の有無等について、調査用紙の作成に向け準備を行う。
|
Causes of Carryover |
研究補助者を雇用する予定であったが、面接対象者数が予定より少なく、得られたデータの分析については、人員を雇用せずに分担研究者と調整しながら調査、分析を行うことができたため。また、宿泊費が必要な学会ではなく、日帰り可能な学会の参加とし、旅費が予定より節約できたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
研究補助費については次年度も面接調査を継続する予定であるため、残りのデータ分析などの際に使用する。、また、旅費については宿泊が必要な学会に参加する予定であるため、その際に使用する予定である。
|