2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26463406
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
田淵 紀子 金沢大学, 保健学系, 教授 (70163657)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 乳児 / 泣き / 育児支援 / 母親 / プログラム |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、乳児を育児中の母親に対する育児支援プログラムの構築を目指している。特に母親が育児を困難に感じる要因の一つである児の泣きに着目している。これまでの我々の研究成果をもとに、母親が児の泣きに対して困難に感じる時期と泣きの見極めができるようになる時期をわかりやすく示したリーフレットを作成した。このリーフレットを使用する介入群と対照群で継時的に母親の育児困難感や情動反応について調査することで、介入プログラムの効果を検証することを目的としている。本研究の成果は、育児困難感を示す母親への支援に役立つことが期待される。 本年度は、育児支援プログラムの構築をめざし、育児支援のための介入リーフレットを作成した。さらに介入の時期、方法、頻度等を検討し、介入の効果を見るための困難感尺度、情動尺度等をいつの時期に調査するかを検討した。また、介入ならび調査のプロトコールを図式化した。 当大学倫理審査委員会の承認を得たのち、研究協力の依頼を行った。同意の得られた2施設において介入群と対照群とし、介入ならびに調査を実施している最中である。現在、介入群、対照群ともに約30例の妊婦から研究同意を得ており、妊娠中、出産後早期のデーターを収集中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
介入群と対照群の施設選定、および依頼を行い、それぞれ1施設の承諾を得て、データ収集を行っており、順調にデータ収集が行えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
計画通り、データ収集を進め、妊娠中、産後早期(分娩入院中)、1ヶ月健診時、7~8か月後のデータ収集を行った後、データ分析を行い、プログラム介入による効果を検証する予定である。
|
Causes of Carryover |
本年度は連携研究者、研究協力者が複数、産前産後休暇、育児休暇等の取得により、マンパワー不足となり、調査のプロトコールおよびリーフレット作成に、予定より時間を要してしまった。そのため、当初計画していた調査に要する謝金の経費が予定額より使用されなかったことと、データ分析のためのコンピュターソフトの経費を調査のデータ分析時期に合わせて翌年に持ち越すこととしたためである。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度においては、本年度から開始した調査の継続的な実施年度に当たり、調査に要する経費としてデータ入力等の謝金、ならびに統計解析用のコンピュータソフトの購入に充てるものとする。
|