2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26560343
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
尾縣 貢 筑波大学, 体育系, 教授 (90177121)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木越 清信 筑波大学, 体育系, 助教 (20378235)
卞 圭悟(大山圭悟) 筑波大学, 体育系, 准教授 (80312833)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 負荷軽減 / 衝撃力増大 / 接地時間減少 / 筋電図積分値 |
Outline of Annual Research Achievements |
これまでにプライオメトリックジャンプ経験のある大学陸上競技部に所属する男子大学生16名を被検者に、①通常気圧でのジャンプ試技、②環境制御室における低圧状態でのジャンプ試技を課した。ジャンプ試技は、垂直跳び(CMJ)、連続リバウンドジャンプ(RJ)の2種類とした。なお、環境制御室内の気圧は、標高2500m相当とした。前試技の影響を考慮して、16名を2グループに分けて、①→②、②→①の順に行うようにした。 ジャンプ高、接地時間、RJインデックス(跳躍高/接地時間)、接地中の地面反力、下肢の筋電図(大腿直筋、大腿四頭筋、腓腹筋)を分析項目として選んだ。 筋電図分析は現在進めている状況であるが、これまでの分析結果からは、低圧環境におけるRJの接地時間が有意に短いという傾向が明確になっている。しかも、有意傾向に達しないが、跳躍高も増加を示している。これらのことから、低圧環境が短時間で効率の良いキックを可能にした可能性が考えられる。今後、詳細な地面反力の分析、筋電図分析を進め、そのメカニズムについての検討を進めていく。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
予定していた被検者を確保することに時間を要したことで、実験の時期が予定より遅れた。現在、すでに終了した分の地面反力および筋電図の詳細な分析を進めているが、より多くのサンプルを確保するため追加の実験の実施およびデータ解析を進める必要がある。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度の課題として、まず26年度から繰り越しになっている実験とデータ分析に取り組みたい。26年度からの繰り越し金を謝金として充当し、追加実験を実施し分析を進める。 この課題終了後に、空気抵抗がスピード制限要因になると考えられるスプリントについての研究を推進する。高地の低圧環境における最大努力の走運動中のキネティクス、キネマティクスおよび筋活動を測定することで、気圧の変化が運動形態に及ぼす影響を明確にし、トレーニングの新たな可能性を検討する。 平成27年度の研究計画は以下の通りである。①場所:1300m~2000mの高地にある陸上競技場、②被検者:陸上競技者でスプリント運動に習熟している大学生10名程度、③実験試技:a) 高地環境での最大スピードでのスプリント、b)平地(筑波大学陸上競技場)での最大スピードでのスプリント、④測定項目:a)動作解析、b)筋活動、c)運動の内省調査、⑤研究の役割分担:尾縣 貢(研究の企画・統括)、大山卞圭悟(筋活動の測定)、木越清信(ジャンプ運動の撮影および動作解析)。測定補助およびデータ解析には、大学院前期・後期課程の学生を短期雇用する。
|
Causes of Carryover |
26年度は、「その他」の項目で20万円を計上したが、この主たる費目は低圧環境施設の使用料であった。しかしながら、年間の低圧環境施設の使用料として所属機関(筑波大学)の個人研究費から支出することになった。旅費についても予定していた実験が遅れたため、情報収集や研究成果のための学会参加を断念したため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
繰り越し金は、平成26年度に収集したデータが予想以上になったため、データ分析補助のための謝金の一部に充てることとする。
|