2016 Fiscal Year Annual Research Report
Comprehensive study on the woodworking technique used in Kha and Merit's furniture assemblage
Project/Area Number |
26580024
|
Research Institution | Musashino University |
Principal Investigator |
西本 直子 武蔵野大学, 環境研究所, 客員研究員 (00720898)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 物質文化 / 家具 / 古代エジプト / 木工 / 美術史 / 構造力学 / 新王国時代 / 職人 |
Outline of Annual Research Achievements |
古代エジプトの乾燥気候と副葬の習慣は多くの木製品を伝え、特に家具は身体に優しい意匠や鍵・折畳みなどの仕掛けなどにきめ細かな木工が見られる。これらは生活用具であり、所有者の社会的地位を顕す象徴でもあったが、既往研究は描かれた絵画や碑文、動物を象った脚に着目した象徴に関する記述に偏り、生活用具や木工意匠としての分析はほぼ手付かずであった。新王国時代は、ツタンカーメン王、貴族のユヤとトゥヤ夫婦、諸王に仕えた建築家カーとメリト夫妻の各々の家具一式や、職人の日常の家具など例が豊富で、異なる身分の家具意匠が一望できる。本研究ではツタンカーメン王の例に匹敵する建築家カーとメリトの家具一式(トリノ・エジプト博物館蔵)を中心に史料としてデータ化も鑑み、実測図作成作業を重ねつつ作り手の思考法を探り、無名の職人集団から固有の意匠が生まれる過程を明らかにしようとしてきた。 平成26年度は、平成12年から続けた家型の箱の実測結果から、部材の組立過程を示す分解図を製作し、2台の寝台(S. 8327, S. 8629)を実測した。平成27年度は、碑文を持たず重要でない例とされていたカーの折畳み式キュービット物差し(S. 8391)を実測調査し、模型製作も行って分析したところ、折畳みの工夫や精緻な目盛りから建築家が実用した稀少な例と考えられ、その結果を第11回国際エジプト学者会議にて発表した。最終年度は渡来人の職人の木工の特質を分析した。また新王国時代の典型的な寝台で、獅子脚を持ち、人の頭部に向かって反り上がる特有の寝台面を持つカーの寝台(S. 8327)の実大模型を作製し、木工を追体験した結果を論考に纏め、継手仕口については日本の分類法を使った分析を行い、学会にて発表した。今後は、作製した寝台の実大模型を使い、寝心地や、特徴的な形態を持つ寝台に人が寝た時の力学的メカニズムを実験検証したいと考えている。
|
Research Products
(11 results)