2016 Fiscal Year Annual Research Report
Development of the teaching abilities for making materials for regional studies effectively
Project/Area Number |
26580142
|
Research Institution | Mie University |
Principal Investigator |
宮岡 邦任 三重大学, 教育学部, 教授 (70296234)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
元木 理寿 常磐大学, コミュニティ振興学部, 准教授 (10449324)
長谷川 直子 (石黒直子) お茶の水女子大学, 基幹研究院, 准教授 (60433231)
谷口 智雅 三重大学, 国際交流センター, 特任教授(教育担当) (70449320)
大八木 英夫 日本大学, 文理学部, 助教 (50453866)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | フィールドワーク / 地理教材 / 地域学習 / 小学校社会科 |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度に当たる本年度は、それぞれの対象地域において検討・作成してきた教材や往路グラムについて、現地の小学校教員や地域住民に見てもらうことで、地域に密着した形での教材として形作ることを目指した。 鹿児島については、社会科で従来取り組まれてきた環境教育に加え,自然災害や防災について扱うことが重要になっている背景において、鹿児島県沖永良部島において島内各地に点在する湧水地に関する基礎調査を行うとともに,湧水地を重要な地域資源として,人・自然・地域・文化などの「つながり」の再生と再構築について,地域密着型の環境教育・ESDの実践について考察を行った。 東京地域については、東京をフィールドとして、社会科地理において教員の地域学習を通した地誌分野の能力養成を図るための地理教材の提供と,地域学習へのフィールドワークの意義について議論・意見交換をする機会として、地理学もしくは地理教育の研究者・教員および地図作成関係者を対象にフィールドワークを実施してきた。この中で、地域学習を行う中で授業者が当該地域についてどの程度理解しているか関心・興味を抱いているかを理解するためにも地域における多様な素材を取り上げるとともにその関連性を視覚的に示すことが有効であることが明らかになった。 三重県地域については、市町教育委員会との連携により、安全教育(交通、防犯、防災)について小学校における短時間で実施できる授業構築について検討を行った。 全体としては、社会科地理では、フィールドワークの取り入れ方によって授業者、児童・生徒の両方の立場での各単元での理解が深められることが確認できた。
|
Research Products
(5 results)