• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Molecular Recognition Active-Polymer Monolith with Structural Colour

Research Project

Project/Area Number 26620124
Research InstitutionTokyo University of Pharmacy and Life Science

Principal Investigator

梅村 知也  東京薬科大学, 生命科学部, 教授 (10312901)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内田 達也  東京薬科大学, 生命科学部, 准教授 (30261548)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords構造色 / モノリス / フェニルボロン酸 / シスジオール / 糖
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、モノリスカラム技術(in situ重合法)と分子インプリンティング法を融合させることにより、次の3つの特性(①空間・形状の記憶、②可逆的な膨潤・収縮、③フォトクロミック特性)を兼ね備えた有機ポリマー製の情報発信型人工レセプターの開発を目的としている。H28年度は、フェニルボロン酸近傍にルイス塩基配位子を導入したモノリスカラムの作製に取り組み、シス・ジオール化合物をより温和なpH条件(2単位程度低い領域)で捕捉することに成功し、この成果により実用的な中性領域で糖鎖を捕集する可能性を示した。一方、ナノインプリント用モールドを鋳型に用いたモノリス薄膜作製法を確立し、フォトクロミックポリマーを簡便に作製することに成功した。また、試作したナノインプリンティング薄膜状モノリスの光透過・反射特性を詳細に検討し、本モノリス薄膜が発する構造色は、規則的なナノ構造による二次元ナノ光回折現象によるものと結論した。
分子認識能と信号発信能という二つの機能を併せ持つデバイスの開発を目標に掲げ、この3年間でそれぞれの要素技術は十分に進展したと思われる。現時点において、これらの要素技術を完全に融合した情報発信型人工レセプターの開発には至っていないが、柔軟性の高い薄膜状のモノリス多孔体を簡便に調製できるようになり、膨潤・収縮が容易になったことから、構造色の変化を格段に観測しやすくなったのは大きな収穫であり、目標の実現の可能性が高くなったと確信している。

  • Research Products

    (10 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Electrochemical Determination of Synephrine by Hydrophilic Interaction Liquid Chromatography Using a Zwitterionic Monolith Column2016

    • Author(s)
      Sakai, Y., Kotani, A., Umemura, T., Mori, Y., Kusu, F., Yamamoto, K., Hakamata, H.
    • Journal Title

      Electroanalysis

      Volume: 28 Pages: 1947-1951

    • DOI

      10.1002/elan.201600150

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Preparation and Characterization of Organic Polymer-Based Adsorbent with Phenylboronic Acid Functionality for Capturing Biological cis-Diol-Containing Compounds2016

    • Author(s)
      Aoki, M., Matsumoto, N., Bessho, K., Kumata, H., Uchida, T., Umemura, T.
    • Organizer
      the 13th Asian Conference on Analytical Sciences (ASIANALYSIS XIII)
    • Place of Presentation
      The Empress International Convention Center, Chiang Mai
    • Year and Date
      2016-12-08 – 2016-12-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 糖鎖を選択的に捕捉する有機ポリマー製フェニルボロン酸型モノリスの試作と評価2016

    • Author(s)
      別所 夏歩, 青木 元秀, 松本 七虹, 熊田 秀峰, 内田 達也, 梅村 知也
    • Organizer
      第27回クロマトグラフィー科学会議
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学
    • Year and Date
      2016-11-16 – 2016-11-18
  • [Presentation] ボロン酸型有機ポリマーモノリスによる糖複合体の固相抽出・濃縮デバイスの開発2016

    • Author(s)
      松本 七虹, 青木 元秀, 熊田 英峰, 内田 達也, 梅村 知也
    • Organizer
      日本分析化学会第65年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-16
  • [Presentation] 水晶振動子マイクロバランス法を用いたオンチップ生体組織シグナル計測2016

    • Author(s)
      中村 知世, 山口 斐香, 阿保 渚, 青木 元秀, 熊田 英峰, 梅村 知也, 内田 達也
    • Organizer
      日本分析化学会第65年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-16
  • [Presentation] Reconstitution of human epidermal tissue on a chip toward personalized drug testing devices based on quartz crystal microbalance2016

    • Author(s)
      Nakamura, T., Yamaguchi, A., Abo, N., Aoki, M., Kumata, H., Umemura, T., Uchida, T.
    • Organizer
      RSC Tokyo International Conference 2016
    • Place of Presentation
      Makuhari Messe
    • Year and Date
      2016-09-08 – 2016-09-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of Solid-Phase Derivatization of Amino Acid for Diastereomeric Separation on an Achiral Capillary GC Column2016

    • Author(s)
      Yotsugi, M., Nakahara, C., Aoki, M., Kumata, H., Uchida, T., Umemura, T.
    • Organizer
      RSC Tokyo International Conference 2016
    • Place of Presentation
      Makuhari Messe
    • Year and Date
      2016-09-08 – 2016-09-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] モノリス型キャピラリーデバイスを利用した核酸の精密分離分析技術の開発2016

    • Author(s)
      梅村 知也
    • Organizer
      第76回分析化学討論会 ~分析化学の未来を展望する~
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      2016-05-28 – 2016-05-29
    • Invited
  • [Book] Metallomics2017

    • Author(s)
      Umemura, T.(分担)
    • Total Pages
      219-237
    • Publisher
      Springer
  • [Remarks] http://www.ls.toyaku.ac.jp/~bioanalchem/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi