2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26630227
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
山口 弘誠 京都大学, 防災研究所, 特定助教 (90551383)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
井上 実 京都大学, 防災研究所, 准教授 (60578954)
本間 基寛 京都大学, 防災研究所, 研究員 (80643212)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 豪雨 / 雨音 / 防災 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成27年度は前年度に引き続いて、雨の音色を工学的に計測し、モデル化することで、雨の音色と従来の降雨情報の関係性を明らかにした。特に、運転する車の中で集音器を設置し、計測を行い、周囲の環境が雨音とどのように関係するかに関しても解析を進めた。 1)雨の音色、および降雨情報の観測: 京都大学防災研究所屋上における降雨情報の観測を継続実施した。加えて、降雨の中を自動車で運転しそのときの雨音を計測した。 2)雨の音色と車の移動速度との関係: 車の移動速度(もしくは停車時)とフロントガラスに当たる雨音との関係を解析した。ただし、運転中はエンジン音、タイヤ音、ワイパー音など周囲のノイズ音の削除が困難であった。 次年度には、静音状況下(例えば、住宅内部など)で感じる雨音に関しても追加実験を行うことで、総合的に解析を進めていく。加えて、アンケートによって、心地よい豪雨の雨音を模索し、雨の音色の科学を創出していく。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
移動する自動車の中での雨音と防災という課題に進展して進めたものの、計測の困難性が伴い、次年度に継続して繰り越すことになった。ただし、この観測データも比較材料として有益であるだけでは無く、屋内でいるよりも事故の危険性が高い豪雨の中での自動車運転において、雨音から防災に取り組もうとする新たなものであると考えており、今後の解析と比較していきたい。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き、雨音モデルの検証を実施する。 その際には比較的静音下(建物の屋内など)においてのデータ取得を行う。 心地よい雨の音色とそうでないもの、加えて、防災情報としてどのような活用策があるのかについて検討し、雨の音色の科学を創出する。
|
Causes of Carryover |
雨音の観測実験に関して、H27年度は自動車の運転席に集音器を設置した実験を行い、雨音を解析した結果、比較的静穏な環境下(例えば、住宅内部)で感じる雨音に関しても追加実験を行うことで総合的に解析することが可能となり、その結果、研究全体として精緻な結果が得られると判断したため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
夏季の豪雨を対象とした実験を行う。また、当初計画していたアンケート調査費用や成果発表のための費用としても用いる。
|
Research Products
(7 results)