• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

交通シミュレーションのトータルプロセスの構築

Research Project

Project/Area Number 26630236
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

久保田 尚  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (80205145)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小嶋 文  埼玉大学, 理工学研究科, 助教 (40637998)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords交通シミュレーション / ビッグデータ / 交通調査 / 日変動データ
Outline of Annual Research Achievements

近年,交通シミュレーションの活用が広がっているが,必要なデータの取得・整理に多くの人手・時間を要することや,ある一日の調査結果を基に作成されるため,施策の評価が過大あるいは過小評価になっているのでは,という不信感を払拭できていない問題がある.近年,情報通信技術の発達に伴い,ビッグデータが注目されているが,交通の分野では,日変動データとして,ビッグデータが注目される.これまで人手調査により取得されてきたデータも,こうしたビッグデータとして,365日の日変動を把握できる形で取得することが可能となってきている.本研究では,この日変動データを用いて,実際の交通で発生している日変動を交通シミュレーションで再現できるかを検証し,交通シミュレーションによる施策評価の信頼性の向上を目指す.また,日変動データが交通調査の代替となり得るか,その可能性と課題について考察を行った.
本年度は,平成26年度にさいたま市大宮駅東口地区で実施した大規模ナンバープレート調査の結果から交通シミュレーションの構築を行うとともに,近年急速にその種類,及び個々のデータ量が増加するビッグデータについて,交通シミュレーションの信頼性向上への利用可能性がある交通量の日変動に関するビッグデータの検討を行った.さらに,ケーススタディ地区周辺における都市計画の動向に沿った枠組を考慮し,日変動データを利用した交通シミュレーションによるアウトプットの種類について検討を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ケーススタディ地区としているさいたま市大宮駅東口地区周辺で、新たな都市計画の動きが進んでおり、周辺交通流について新たなデータの提供の可能性があったことから、それらの動向を踏まえた上で、次年度に研究成果をまとめることが適切と考えたため,交通シミュレーションのアウトプットについて,評価指標に関する交通専門家及び一般市民の認識に関する調査が平成28年度に繰り越された。

Strategy for Future Research Activity

ある1日の調査のデータを用いた従来の交通シミュレーション,日変動がある中で調査日がどの位置づけになるか示した上での交通シミュレーション,調査日以外の日も再現した,本研究で提案した日変動を再現した交通シミュレーションを提示し,その信頼性について住民,及び専門家の意見を反映することが,交通シミュレーションの信頼性を考える上で必要である.日変動の考慮・再現の有無により,交通シミュレーションに対する感じ方にどのような変化が生じるかを分析することで,交通シミュレーションの信頼性の向上につなげる.さらに,交通シミュレーションで出力される結果としての交通状況を理解するための,評価指標を提案する.評価指標を提案評価指標の有効性については,住民やドライバーへのアンケート調査や,地元自治体や警察担当者へのヒアリングを実施して,日常感覚に合致した指標となり得ているかを検証する。

Causes of Carryover

ケーススタディ地区としているさいたま市大宮駅東口地区周辺で、新たな都市計画の動きが進んでおり、周辺交通流について新たなデータの提供の可能性があったことから、それらの動向を踏まえた上で、次年度に研究成果をまとめることが適切と考えた。また、それに伴って学会参加にかかる費用についても次年度に使用することが適切であると考えられたため、次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究成果の取りまとめにかかる補助者謝金、及び成果発表にかかる費用に使用する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 日変動を再現した交通シミュレーションの適用可能性2015

    • Author(s)
      佐藤渉,小嶋文,久保田尚
    • Organizer
      土木計画学研究・発表会
    • Place of Presentation
      秋田大学手形キャンパス(秋田県秋田市)
    • Year and Date
      2015-11-21 – 2015-11-21

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi