• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Reverse Import of Chinoiserie and Local Identity: Spatial planning utilized water environment in Shanghai and Guangzhou, China

Research Project

Project/Area Number 26630278
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

栗原 伸治  日本大学, 生物資源科学部, 准教授 (60318384)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 斎尾 直子  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 准教授 (80282862)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsシノワズリ的 / 概念 / 認識 / 空間表象 / 文化表象 / らしさ / 香港 / マカオ
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は、17c半ばから18cにかけてヨーロッパで大流行し、現代中国においても「二重の意味での逆輸入」により目にすることの多い「中国的」様式、シノワズリへの嗜好に着目して、そのデザインを地域アイデンティティとの関係から考察することを目指している。
平成26年度は、ヨーロッパの文献もふまえた日本のシノワズリに関する文献をもとに、シノワズリの学術的な概念とその構成要素のつながりについて分析した。また、上海での現地調査により、地域の文脈におうじたシノワズリの文化的要素とそれらの空間表象・文化表象について整理した。
平成27年度は、現在の中国でみられる「シノワズリ的」なるものを明らかにすることを目標に、日本で刊行されている観光ガイドブックを対象とした文献調査を平成26年度と同様の方法によっておこなった。そして、現在の中国でみられる「創出された」シノワズリの概念・認識、つまり「シノワズリ的」なるものの概念・認識について考察した。また、それらと平成26年度に把握した「本来の」学術的な意味でのシノワズリの概念・認識との比較考察もおこなった。さらに、広州、香港・マカオにおける現地調査から、「シノワズリ的」なるものの要素による空間表象・文化表象の現況を現地にて確認し、それらに対するイメージの一端をインタヴュー調査により把握した。
平成28年度は、これまでの成果と現地調査で得られたデータをもとに、上海、広州、香港・マカオそれぞれにおける「シノワズリ的」なるものの空間表象・文化表象から、その概念整理をおこなった。上海、広州における「シノワズリ的」なるものについては、「ヨーロッパ的」な視点と「中国的」な視点の双方から整理した。香港・マカオにおいては、これらにくわえ、現地調査をもとに、「香港らしさ」、「マカオらしさ」、「イギリス的」なるもの、「ポルトガル的」なるものとの関係から整理した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] The Notion and Awareness of Chinoiserie in Present-day Japan: How is Chinoiserie, in its classic sense, used as an academic term? How is Chinoiserie, in its reinvented sense, used in tourism guidebooks?2017

    • Author(s)
      Shinji KURIHARA
    • Journal Title

      農村計画学会誌

      Volume: 35 Pages: 546-550

    • Open Access
  • [Presentation] Sustainable Preservation and Habitability of Traditional Villages in China - Lingquan Village, Shaanxi Province2017

    • Author(s)
      Yingtao QI, Naoko SAIO
    • Organizer
      The Environmental Design Research Association(EDRA 48th)
    • Place of Presentation
      Monona Terrace Community & Convention Center in Madison, Wisconsin, USA
    • Year and Date
      2017-06-01 – 2017-06-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The comparative analysis of traditional village preservation system in-between Japan and China2017

    • Author(s)
      Yifei PEI, Naoko SAIO, Yingtao QI
    • Organizer
      農村計画学会2017年度春期大会学術研究発表会
    • Place of Presentation
      東京大学農学部弥生講堂(東京都文京区)
    • Year and Date
      2017-04-15
  • [Presentation] 現代日本におけるシノワズリの概念と認識 -学術用語としての「本来」の意味と観光ガイドブックにみる「創出」された意味 / 現代日本的“chinoiserie”的概念和認識 -作為学術用語的“原来”的意思以及在旅游指南書中的被“創出”的意思2016

    • Author(s)
      栗原伸治
    • Organizer
      農村計画学会+中国城市規劃学会郷村規劃建設委員会 日中農村計画交流セミナー
    • Place of Presentation
      キャンパスプラザ京都(京都市下京区)
    • Year and Date
      2016-10-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 現代日本の観光ガイドブックにみるシノワズリの概念と認識2016

    • Author(s)
      栗原伸治、小山航
    • Organizer
      2016年度日本建築学会大会(九州)学術講演梗概集(農村計画)
    • Place of Presentation
      福岡大学(福岡市城南区)
    • Year and Date
      2016-08-24
  • [Presentation] 中国伝統村落の保全に関する研究,陝西省霊泉村を事例として2016

    • Author(s)
      斉応涛、斎尾直子、松岡拓公雄
    • Organizer
      農村計画学会2016年度春期大会学術研究発表会
    • Place of Presentation
      東京大学農学部弥生講堂(東京都文京区)
    • Year and Date
      2016-04-09
  • [Book] 「『奇妙』な居住空間での/への『あたりまえ』な態度 -中国の空間を媒介とした社会・文化的集団」 藤木庸介(編)『住まいがつたえる世界のくらし-今日の居住文化誌』2016

    • Author(s)
      栗原伸治
    • Total Pages
      212 (83-100, 208)
    • Publisher
      世界思想社

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi