2014 Fiscal Year Research-status Report
多様な環境下で生成した土壌の細孔分布とそのリンおよび炭素の環境動態への影響
Project/Area Number |
26660048
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
渡邉 哲弘 京都大学, 地球環境学堂, 助教 (60456902)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 土壌生成 / 土壌鉱物 / 火山灰 |
Outline of Annual Research Achievements |
土壌中でリン酸や有機物は、Al・Fe酸化物と結合して存在しているが、土壌の種類によりリン酸の可動性や有機物の分解性が異なり、それにはAl・Fe酸化物の形状、すなわち細孔分布が影響している可能性がある。本研究は、気候や母材などの生成条件が異なる土壌を対象として、その細孔分布と、細孔分布がリン酸の可動性や有機物の分解性にあたえる影響を明らかにし、「細孔分布」という新しい着眼点で、温帯、熱帯、火山帯、非火山帯などで生成した多様な土壌中における、リン酸と有機物の動態を明らかにすることを目的として行っている。 平成26年度は、日本およびインドネシアの火山帯と非火山帯でそれぞれ土壌のサンプリングを行い、その細孔分布を調べた。結果として、火山帯に広く分布する火山灰土壌でマイクロ孔(2 nm以下)が多く、日本の堆積岩から生成した土壌とインドネシアの火山帯中標高の土壌でマイクロ孔が少なく、日本の酸性岩から生成した土壌とインドネシアの火山帯低標高の土壌でマイクロ孔が無いという傾向が明らかとなった。また、これらのマイクロ孔がリン酸の吸着に寄与していること、マイクロ孔にリン酸が吸着した場合その放出が遅延することを明らかにした。リン酸の吸着と放出についての成果は、国際学会にて発表した。これらの知見は、農地においてリン酸を施用した後に、どの程度植物に利用されるかあるいは流出するかについての予測を、より精緻にすると考えられる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本申請研究では、①土壌生成条件が土壌の細孔分布に与える影響、②細孔分布がリン酸の可動性に与える影響、③細孔分布が有機物の分解性に与える影響を明らかにすることを目的として行っている。平成26年度は、①、②について研究を行い、研究実績の概要に記したように順調に進捗した。
|
Strategy for Future Research Activity |
土壌中の有機物は、団粒構造の形成を通して土壌の肥沃度に影響を与え、また二酸化炭素放出を通して気候変動に影響を与える。今後は、土壌中の有機物の分解・蓄積に対して、細孔分布が与える影響を明らかにするよう研究を進める。
|
Causes of Carryover |
現地研究者との日程調整がうまくいかず、タンザニアの火山帯および非火山帯における土壌サンプルの採取が次年度にずれ込んだため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
タンザニアに渡航し、火山帯および非火山帯の土壌を採取し、実験に供する。
|
Research Products
(3 results)