• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Factors controlling the relationship between dissolved organic matter and iron from the forest soil to the sea

Research Project

Project/Area Number 26660127
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

福島 慶太郎  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 特任助教 (60549426)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords溶存有機物 / 溶存全鉄 / 河川水質 / 森川里海 / EEM-PARAFAC / 腐植様物質 / 汽水域 / 土地利用
Outline of Annual Research Achievements

森林における腐植酸鉄の流出を規定する要因を明らかにするために,京都府北部の広葉樹林内にある複数の集水域を対象に,渓流水中の溶存全鉄(DFe),二価鉄,三価鉄,溶存有機態炭素(DOC)濃度,および溶存有機物の三次元励起蛍光特性(EEM)を測定した。全集水域を通してDOC濃度とDFe濃度との間に正の相関が認められた。また,EEM-PARAFAC解析から抽出された他生性腐植様物質(フルボ酸様)の蛍光強度とDFe濃度の間に強い正の相関が認められ,フルボ酸と鉄の錯体が渓流へ流出していることが示唆された。集水域の地形と水質の関係から,渓流沿いに湿地状地形を有する場合にDFe濃度が高く,DFeに占める二価鉄の割合が高かった。このことから,渓流近傍における還元的で有機物に富む湿地状地形の存在が,DFeの流出に重要であることが分かった。
河川流下過程におけるDFeの挙動を明らかにするために,気仙沼湾にそそぐ4つの河川と,気仙沼湾内の4地点の海水を対象に,DOCとDFeの時空間分布を解析した。河川水質と土地利用の関係から,森林よりも耕作地や市街地がDFeのソースとして重要であった。河川下流域から汽水域にかけてDOC濃度や腐植様物質はほぼ変化しなかったのに対し,DFe濃度は60%以上低下し,塩分上昇に伴う鉄の凝集効果がみられた。濃度や蛍光強度の時間変化を降雨量との関係から解析したところ,陸域河川では降雨出水時に腐植様物質の蛍光強度とDFe濃度が上昇することが分かった。気仙沼湾では,河口に近い地点ほど腐植様物質の蛍光強度と全鉄(TFe)濃度が高く,降雨時にその傾向がより強かった。DFe濃度の時空間分布には,河口からの距離や降雨履歴の影響がみられなかったことから,DFeは,陸域から特に降雨出水時に高濃度で河口域に流出するが,汽水域においてその多くが凝集沈殿し,海域にほとんど到達しないことが示唆された。

  • Research Products

    (25 results)

All 2017 2016

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Changes in the anatomy, morphology, and mycorrhizal infection of fine root systems of Cryptomeria japonica in relation to stand ageing2017

    • Author(s)
      Hishi T, Tateno R, Fukushima K, Fujimaki R, Itoh M, Tokuchi N.
    • Journal Title

      Tree Physiology

      Volume: 37 Pages: 61-70

    • DOI

      10.1093/treephys/tpw076

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Estimation of field soil nitrogen mineralization and nitrification rates using soil N transformation parameters obtained through laboratory incubation.2017

    • Author(s)
      Urakawa R, Ohte N, Shibata H, Tateno R, Inagaki Y, Oda T, Toda H, Fukuzawa K, Watanabe T, Hishi T, Oyanagi N, Nakata M, Fukushima K, Nakanishi A.
    • Journal Title

      Ecological Research

      Volume: 32 Pages: 279-285

    • DOI

      10.1007/s11284-016-1420-5

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Coniferous needle litter acts as a stable food resource for stream detritivores2016

    • Author(s)
      Sakai M, Fukushima K, Naito SR, Natuhara Y, Kato M.
    • Journal Title

      Hydrobiologia

      Volume: 779 Pages: 161-171

    • DOI

      10.1007/s10750-016-2813-8

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 気仙沼湾に流入する河川水中の溶存態有機物の規定要因2016

    • Author(s)
      福島慶太郎・富田遼平・横山勝英
    • Journal Title

      土木学会論文集G(環境)

      Volume: 72 Pages: 165-172

    • DOI

      10.2208/jscejer.72.I_165

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 東日本大震災による塩性湿地の形成過程に関する研究-気仙沼舞根地区の事例-2016

    • Author(s)
      橋本和磨・福島慶太郎・横山勝英
    • Journal Title

      土木学会論文集G(環境)

      Volume: 72 Pages: 179-186

    • DOI

      10.2208/jscejer.72.I_179

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Changes in soil-derived DOM characteristics and dissolved iron concentrations by salinity and solar light irradiation.2016

    • Author(s)
      Fukushima K, Tomita R, Yanagi R, Yokoyama K.
    • Journal Title

      Proceedings of the 18th International Conference of International Humic Substance Society

      Volume: 18 Pages: 1-2

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 気仙沼湾の環境特性と鉄の挙動の関係性2017

    • Author(s)
      山本光夫・劉丹・福島慶太郎・横山勝英
    • Organizer
      平成29年度水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学(東京都港区)
    • Year and Date
      2017-03-26 – 2017-03-30
  • [Presentation] 由良川-丹後海における栄養塩・溶存鉄の動態と生物生産2017

    • Author(s)
      渡辺謙太・福島慶太郎・笠井亮秀・吉岡崇仁・山下洋
    • Organizer
      平成29年度水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学(東京都港区)
    • Year and Date
      2017-03-26 – 2017-03-30
  • [Presentation] 気仙沼流域圏における溶存有機物および溶存鉄の挙動2017

    • Author(s)
      福島慶太郎・横山勝英
    • Organizer
      平成29年度水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学(東京都港区)
    • Year and Date
      2017-03-26 – 2017-03-30
    • Invited
  • [Presentation] シカによる森林下層植生の衰退と窒素流出の関係:降雨時の応答に着目して2017

    • Author(s)
      福島慶太郎・境優・橋本智之・阪口翔太・井上みずき・藤木大介・徳地直子・西岡裕平・長谷川敦史・林大輔・山崎理正・高柳敦
    • Organizer
      第128回日本森林学会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-26 – 2017-03-29
  • [Presentation] モウソウチク林斜面における浸透経路と根茎の関係2017

    • Author(s)
      平岡真合乃・篠原慶規・正岡直也・福島慶太郎・五味高志
    • Organizer
      第128回日本森林学会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2017-03-26 – 2017-03-29
  • [Presentation] 早期開花性を獲得した蛇紋岩型アキノキリンソウの集団分化と局所適応2017

    • Author(s)
      阪口翔太・堀江健二・石川直子・永野惇・本庄三恵・工藤洋・福島慶太郎・成田あゆ・山崎理正・井鷺裕司・伊藤元己
    • Organizer
      第64回日本生態学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-18
  • [Presentation] ミヤマヨメナにおける矮性型の進化と土壌適応に関する遺伝子発現解析2017

    • Author(s)
      石川直子・阪口翔太・横山政昭・福島慶太郎・伊藤元己
    • Organizer
      第64回日本生態学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-18
  • [Presentation] 津波後の気仙沼湾における麻痺性貝毒原因プランクトンの発生と栄養塩動態について2017

    • Author(s)
      福島慶太郎・安部真央・夏池真史・長坂翔子・横山勝英
    • Organizer
      第64回日本生態学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-18
  • [Presentation] 山地に発生する霧はスギ林への水や栄養物質の供給源となっているか?2017

    • Author(s)
      堅田元喜・山口高志・堀江洋祐・福島慶太郎・平木隆年
    • Organizer
      第64回日本生態学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-18
  • [Presentation] 落葉広葉樹二次林における長期のササ林床除去による土壌物質動態への影響2017

    • Author(s)
      藤巻玲路・山下多聞・葛西絵里香・尾崎嘉信・福島慶太郎
    • Organizer
      第64回日本生態学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-18
  • [Presentation] 蛇紋岩型および湿地型サワシロギク植物体と各生態型生育地の菌叢比較2017

    • Author(s)
      真鍋遼・岡野凌一・徳本勇人・福島慶太郎・阪口翔太・石川直子・伊藤元己・西野貴子
    • Organizer
      日本植物分類学会第16回大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2017-03-09 – 2017-03-12
  • [Presentation] 森林生態系における渓流水質・水棲生物相の規定要因と攪乱影響2016

    • Author(s)
      福島慶太郎
    • Organizer
      平成28年度全国湖沼河川養殖研究会マス類資源研究部会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学(東京都港区)
    • Year and Date
      2016-12-01
    • Invited
  • [Presentation] 気仙沼湾および流入河川における水質の長期変動解析と震災による攪乱影響評価2016

    • Author(s)
      福島慶太郎・長坂翔子・安部真央・横山勝英
    • Organizer
      第81回日本陸水学会
    • Place of Presentation
      琉球大学琉球大学(沖縄県西原市)
    • Year and Date
      2016-11-02 – 2016-11-04
  • [Presentation] 河川及び沿岸域における溶存有機物の時空間変化-震災によって創出された塩性湿地の影響-2016

    • Author(s)
      橋本和磨・福島慶太郎・横山勝英
    • Organizer
      第81回日本陸水学会
    • Place of Presentation
      琉球大学(沖縄県西原市)
    • Year and Date
      2016-11-02 – 2016-11-04
  • [Presentation] サワシロギクの遺伝的構造の検証と蛇紋岩適応2016

    • Author(s)
      西野貴子・福島慶太郎・阪口翔太・石川直子・伊藤元己
    • Organizer
      日本植物学会第80回大会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • Year and Date
      2016-09-16 – 2016-09-19
  • [Presentation] Changes in soil-derived DOM characteristics and dissolved iron concentrations by salinity and solar light irradiation.2016

    • Author(s)
      Fukushima K, Tomita R, Yanagi R, Yokoyama K.
    • Organizer
      18th International Conference of International Humic Substance Society
    • Place of Presentation
      金沢市文化ホール(石川県金沢市)
    • Year and Date
      2016-09-11 – 2016-09-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 震災によって創出された塩性湿地における栄養塩収支2016

    • Author(s)
      橋本和磨・福島慶太郎・横山勝英
    • Organizer
      土木学会全国大会第71回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-09-07 – 2016-09-09
  • [Presentation] 東日本大震災による塩性湿地の形成過程に関する研究-気仙沼舞根地区の事例-2016

    • Author(s)
      橋本和磨・福島慶太郎・横山勝英
    • Organizer
      第24回地球環境シンポジウム
    • Place of Presentation
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • Year and Date
      2016-08-31 – 2016-09-02
  • [Presentation] 気仙沼湾に流入する河川水中の溶存態有機物の規定要因2016

    • Author(s)
      福島慶太郎・富田良平・横山勝英
    • Organizer
      第24回地球環境シンポジウム
    • Place of Presentation
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • Year and Date
      2016-08-31 – 2016-09-02

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi