2016 Fiscal Year Research-status Report
レジリエンス・エンジニアリングによる新たな医療安全文化を醸成するシステムの開発
Project/Area Number |
26670353
|
Research Institution | Aichi Prefectural University |
Principal Investigator |
宇城 令 愛知県立大学, 看護学部, 准教授 (40438619)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長谷川 剛 自治医科大学, 医学部, 非常勤講師 (10291634)
淺田 義和 自治医科大学, 医学部, 講師 (10582588)
高山 詩穂 聖徳大学, 看護学部, 助教 (00625999)
市田 勝 自治医科大学, 医学部, 研究員 (30306146)
鈴木 義彦 自治医科大学, 医学部, 講師 (70281334)
河野 龍太郎 自治医科大学, 医学部, 教授 (90468330)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | レジリエンス・エンジニアリング / 医療安全 / 医療事故 / ヒヤリハット / 危険予知 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、レジリエンス(柔軟で強靭)という組織や人間のもつ特性を工学システムに導入し、緊急事態などストレス状況におかれた組織や個人が、その状況にうまく対処していく能力に注目した、レジリエンス・エンジニアリングによる新たな医療安全文化を醸成するシステムを開発することである。 今年度は、研究代表者の所属研究機関の変更に伴い研究体制の再構築を行ったため、データ収集が計画通りには進まず、また研究対象者とのヒヤリング日時の調整に困難を極めた。 研究計画の進行は、平成27~28年度のインシデントレポート報告0~1レベルを対象に、予見の重大性に着目し事例を選択し進めているところである。対象の行動を分析する手法には、人間の行動モデルに基づいたImprovement for medical System by Analyzing Fault root in human Error incident(ImSAFER)を使用した。対象事例がエラーの拡大を阻止できた背後要因等を分析し、その結果の一部をThe 5th World Congress of Clinical Safety (5WCCS)において発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究の進捗状況がやや遅れている理由は、研究代表者の所属研究機関の変更に伴い研究体制の再構築を行ったため、データ収集が計画通りには進まなかったこと、研究対象者とのヒヤリング日時の調整に困難を極めたためである。
|
Strategy for Future Research Activity |
新たな研究体制のもと研究協力機関を開拓し、共同研究者と研究協力者との情報の共有、ディスカッションにはSkypeなどを駆使し、目標データ収集数になるまで継続していく。
|
Causes of Carryover |
研究代表者の所属研究機関の変更に伴い研究体制の再構築を行ったため、データ収集が計画通りには進まず、また研究対象者とのヒヤリング日時の調整に困難を極めたためである。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
新たな研究体制のもと研究協力機関を開拓する。研究協力機関の開拓に伴い、研究環境を整えるためにデータ収集や管理などの消耗品等に使用する。また順調に研究対象者の協力を得るため、研究対象者への謝金等にも使用していく予定である。
|
Research Products
(1 results)