2015 Fiscal Year Annual Research Report
ウィルス感染におけるウィルスゲノムのクロマチン状態の変遷の解明
Project/Area Number |
26670595
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
金田 篤志 千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10313024)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | エピゲノム |
Outline of Annual Research Achievements |
Akataシステムを用いて胃上皮細胞にEBウイルスを感染させるとウイルスゲノムにDNAメチル化を含むダイナミックなエピゲノム変異が誘導される。EBウイルス感染を模したモデルとして、EBウイルス型エピソーマルプラスミドDNAであるEB-multiを293T細胞にトランスフェクションし、プラスミドDNAのメチル化状態の変遷をパイロシーケンス法にて定量的に解析した。トランスフェクション後10日ではメチル化誘導はなく、50日後にDNAメチル化の誘導が確認された。lacOリピートを挿入したEB-multiベクターであるEB-lacOを293T細胞へトランスフェクションし、同様に長期培養後にメチル化誘導を確認した。 次にEB-lacO を293Tへトランスフェクション後、GFP-lacR蛋白およびmCherry-MBD蛋白を共発現させた。lacRのlacO配列への結合により、EB-lacOの存在を示すようにGFPが核内にドット状に局在した。mCherryは、MBDのメチル化DNAへの結合によりDNAメチル化部位に局在するが、長期培養後にはmCherryがドット状のGFRと共局在し、細胞内でのメチル化状態の可視化に成功した。さらに原子間力顕微鏡(AFM)を用いたDNAメチル化の可視化の試みでも、メチル化DNAにMBD蛋白を加えDNA蛋白複合体の形成を可視化した。 これらのエピゲノム変化を誘導する因子を同定する試みとして、ビオチン化EB-lacOを293T細胞にトランスフェクションし、ストレプトアビジンビーズでプラスミドごと結合している蛋白を回収し、精製した蛋白をLC/MS/MSを用いて質量分析して複合体蛋白質を検索した。転写因子やRNA結合タンパクを含む蛋白を、エピソーマルプラスミドに作用する候補蛋白として抽出することに成功した。
|
-
[Journal Article] Genetic and epigenetic aberrations occurring in colorectal tumors associated with serrated pathway.2016
Author(s)
Sakai E, Fukuyo M, Ohata K, Matsusaka K, Doi N, Mano Y, Takane K, Abe H, Yagi K, Matsuhashi N, Fukushima J, Fukayama M, Akagi K, Aburatani H, Nakajima A, Kaneda A.
-
Journal Title
Int J Cancer
Volume: 138
Pages: 1634-44
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Combined Secretomics and Transcriptomics Revealed Cancer-Derived GDF15 is Involved in Diffuse-Type Gastric Cancer Progression and Fibroblast Activation.2016
Author(s)
Ishige T, Nishimura M, Satoh M, Fujimoto M, Fukuyo M,Semba T, Kado S, Tsuchida S, Sawai S, Matsushita K, Togawa A, Matsubara H, Kaneda A, Nomura F.
-
Journal Title
Sci Rep
Volume: 6
Pages: 21681
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Two subtypes with distinct molecular features in colorectal neoplasms of familial adenomatous polyposis.2015
Author(s)
Kiyoko Takane, Keisuke Matsusaka, Satoshi Ota, Eiji Sakai, Masaki Fukuyo, Kazuyuki Matsushita, Hideaki Miyauchi, Hiroyuki Aburatani, Yukio Nakatani, Tadatoshi Takayama, Hisahiro Matsubara, Atsushi Kaneda.
Organizer
74th Annual Meeting of Japan Cancer Association
Place of Presentation
名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
Year and Date
2015-10-08
-
-
-
-
-
-
-
-
-