2015 Fiscal Year Annual Research Report
悪性神経膠腫に対するALA-PET誘導式音響力学療法の開発
Project/Area Number |
26670632
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
小林 浩之 北海道大学, 大学病院, 講師 (70374478)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
寺坂 俊介 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10447055)
工藤 信樹 北海道大学, 情報科学研究科, 准教授 (30271638)
志賀 哲 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80374495)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 音響力学療法 / 悪性神経膠腫 / ポルフィリン誘導体 / 超音波 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は悪性神経膠腫に対する新規補助療法となり得る音響力学療法(sonodynamic therapy: SDT)の確立を目的としin vitroでの検討を行ってきた。超音波によって励起され活性酸素を発生する音響感受性物質を腫瘍細胞内に取り込ませたのち超音波照射を行いその細胞障害性について研究を実施した。 音響感受性物質としては、既に光線力学療法などで臨床応用されているアミノレブリン酸(ALA)、またポルフィリン誘導体であるタラポルフィリンNa(TS)、プロトポルフィリンIX(PPIX) を用いた。細胞株はラット神経膠腫細胞C6とヒト神経膠腫細胞U87を用いた。シャーレ内に単層培養した細胞に対して超音波照射を行うがこの装置は研究分担者である工藤氏が作成調整を行った。この装置を用いて、波長、周波数など種々のパラメータの検討を実施。また、音響感受性物質の投与量、共培養時間などの最適化をおこなった。至適条件設定後に殺細胞効果を傾向免疫染色やFACSにて解析した。 C6細胞においてはALA、TS、PPIXともコントロールに対して有意な殺細胞効果が得られた。またそのメカニズムはアポトーシスの誘導が主体であることが示唆された。一方U87を用いた実験では十分な殺細胞効果が確認できなかった。音響感受性物質の細胞内取り込み量が細胞によって異なることが原因であると推測された。このin vitroのデータを2015年 Ultrasound in Med. & Biol.に発表した。
|
Research Products
(5 results)