2015 Fiscal Year Annual Research Report
c-Mycの異常発現によるエピジェネティクス変化が染色体転座に与える影響
Project/Area Number |
26670668
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
糸永 一朗 大分大学, 医学部, 講師 (10295181)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田仲 和宏 大分大学, 医学部, 講師 (10274458)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | c-myc / 染色体転座 / エピジェネティクス |
Outline of Annual Research Achievements |
我々の施設ではこれまでに様々な種類の肉腫細胞株、血液系腫瘍細胞株、さらに癌腫細胞株を用いてmessenger RNA (mRNA)遺伝子発現を全ゲノムcDNA array法にて網羅的に解析した。その結果、転座を有する細胞株では共通してc-myc発現の異常高値を認めた が、これは多段階に遺伝子変異が蓄積し発がんする癌腫とは大きく異なるものであった。ヒストン脱メチル化や脱アセチル化の阻害はDNA二本鎖切断double strand breaks (DSB)の頻度を増加させ、さらにはDBS修復をも阻害する、という結果も報告されている。これらの観察結果から、エピジェネティクス変化が染色体不安定性に関与していることが強く示唆されている。 上記のようにc-Mycを強制発現とその状態でのChIP-sequenceを行いながら、microRNA, cDNA array によるデータの解析・検証も実施してきた。特にc-MycのmRNAが高発現であることに上流の因子であるmicroRNAの発現異常が関与している可能性もあると考えた。現在のところlet-7a, miR-16, miR-29b, miR-1294, miR-2682が関与している可能性が高い。とくにmiR-1294, miR-2682はc-Mycの上流に位置しておりこれが低発現であるためにc-Mycの発現が高いと予想した。この2因子をtransfectionするとc-MycのmRNAとタンパク発現は抑制され、さらに細胞周期の進行が抑制されることは証明できた。
|
Research Products
(9 results)