• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

無血清・無フィーダ培養系でのヒトiPS樹立と胚様体培養法を用いた顎骨・歯胚誘導

Research Project

Project/Area Number 26670865
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

岡本 哲治  広島大学, 医歯薬保健学研究院(歯), 教授 (00169153)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords無血清培養 / 疾患特異的iPS細胞 / 口腔顎顔面遺伝性疾患 / 顎顔面口腔組織再生 / 鎖骨頭蓋異形成症 / エンブリオボディー形成 / センダイウイルスベクター / Noonan syndrome
Outline of Annual Research Achievements

疾患特異的iPS細胞(iPSC)は各種疾患の分子・細胞レベルでの解析を可能とし、病態解明および治療法の開発に貢献することが期待されています。顎顔面口腔領域に病変を生じる遺伝性疾患においては、その発症機構の解明や診断・治療法が十分に確立されておりません。そこで疾患特異的hiPSCを用いてこれら疾患研究をブレークスルーする必要が有ります。我々は、宿主染色体に遺伝子挿入がないセンダイウイルスベクター(SeVdp)を用いて、鎖骨頭蓋異形成症(以下CCD)及びNoonan syndrome(NS)等の遺伝性疾患患者由来細胞の初代培養時から完全無血清・フィーダー細胞フリーの培養系で特異的iPS細胞(iPSC)の樹立・長期維持に成功し、報告してきました。さらに、SCIDマウスを用いたテラトーマ形成にて分化多能性を検討した結果、これら疾患特異的iPSC由来テラトーマにおける軟骨組織は、健常人iPSC由来テラトーマの軟骨組織と比較し、CCD及びNSいずれにおいても、細胞が膨化し軟骨基質が疎な疾患病態を反映した組織像を示しておりました。そこで今回、これらiPSCより、無血清培養条件で軟骨分化誘導を行い、解析することで、疾患モデルとしての有用性を検討しました。誘導したiPSCをin vitroで3次元培養系を用いて4週間軟骨分化誘導を行ったところ、テラトーマで見られた軟骨組織と同様に、健常人の軟骨組織と比較し軟骨基質が疎な組織像を呈しました。以上の結果、これら疾患特異的iPSCは、疾患病態の一部をin vitro及びin vivoで再現可能であることが示された。血清や未知の成分、フィーダー細胞などの不確定要素を完全に排除した、再現性の高い本iPSC誘導・培養系は、増殖・分化を促進あるいは制御する既知あるいは未知の因子の同定や機能解析を可能とした。さらにこれら疾患モデルを用いることで、各種疾患の分子・細胞レベルでの病態解明および治療法開発が期待されると考えられます。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Generation of Cleidocranial dysplasia-specific induced pluripotent stem cells in integration-, feeder-, and serum-free culture,2016

    • Author(s)
      Yamasaki S, Hamada A, Akagi E, Nakatao H, Ohtaka M, Nishimura K, Nakanishi M, Okamoto T.
    • Journal Title

      In Vitro Cellular & Developmental Biology-Animal, 2016 Feb;52(2):

      Volume: Feb;52(2) Pages: 252-264

    • DOI

      10.1007/s11626-015-9968-x. Epub 2015 Nov 11.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Photodynamic therapy using Photofrin and excimer dye laser treatment for superficial oral squamous cell carcinomas with long-term follow up2015

    • Author(s)
      Toratani S, Tani R, Kanda T, Koizumi K, Yoshioka Y, Okamoto T.
    • Journal Title

      Photodiagnosis Photodyn Ther.

      Volume: Dec 30, Pages: Epub ahead

    • DOI

      10.1016/j.pdpdt.2015.12.009. [Epub ahead of print]

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Eldecalcitol (ED-71), an Analog of 1α, 25-dihydroxyvitamin D3 as a Potential Anti-cancer Agent for Oral Squamous Cell Carcinomas.2015

    • Author(s)
      Shintani T, Rosli SNZ, Takatsu F, Choon YF, Hayashido Y, Toratani S, Usui E, and Okamoto T.
    • Journal Title

      J Steroid Biochem Mol Biol. in press.

      Volume: 9 Pages: [Epub ahead]

    • DOI

      http://dx.doi.org/doi:10.1016/j.jsbmb.2015.09.043

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] インテグレーションフリー・フィーダーフリー・無血清培養系での疾患特異的iPS細胞の樹立2015

    • Author(s)
      濱田充子、中峠洋隆、大林史誠、安井多恵子、赤木恵理、山崎佐知子、大高真奈美、中西真人、虎谷茂昭、岡本哲治
    • Organizer
      第52回日本口腔組織培養学会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      2015-11-21 – 2015-11-21
  • [Presentation] フィーダー細胞フリー・無血清培養系での ヒト人工多能性幹細胞(hiPSC)の 誘導と長期培養 ―宿主細胞およびウイルスベクターの比較―2015

    • Author(s)
      赤木恵理、山崎佐知子、濱田充子、中峠洋隆、大林史誠、安井多恵子、田口有紀、大高真奈美、西村健、中西真人、谷亮治、虎谷茂昭、岡本哲治
    • Organizer
      第52回日本口腔組織培養学会11月21日
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      2015-11-21 – 2015-11-21
  • [Presentation] Generation and maintenance of integration-free human induced pluripotent stem (hiPS) cells from peripheral blood mononuclear cells in serum- and feeder-free growth factor defined medium2015

    • Author(s)
      中峠洋隆山崎佐知子赤木恵理濱田充子大高真奈美西村健中西真人岡本哲治
    • Organizer
      The Society for In Vitro Biology
    • Place of Presentation
      Tucson, Arizona, USA
    • Year and Date
      2015-05-30 – 2015-06-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] センダイウイルスを用いたフィーダー細胞フリー・完全無血清培養系でのヒト単核球からのヒトiPS細胞の樹立と維持に関する研究2015

    • Author(s)
      赤木恵理、山崎佐知子、濱田充子、中峠洋隆、大高真奈美、西村健、中西真人、虎谷茂昭、岡本哲治
    • Organizer
      第69回NPO法人日本口腔科学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2015-05-13 – 2015-05-15

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi