2016 Fiscal Year Annual Research Report
An evaluation and consideration of accurate nursing duties using the mobile
Project/Area Number |
26670923
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
岡田 みずほ 長崎大学, 病院(医学系), 技術職員 (90596561)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松本 武浩 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 准教授 (20372237)
西村 拓一 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 人工知能研究センター, 研究員 (80357722)
本村 陽一 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 人工知能研究センター, 研究員 (30358171)
岡田 純也 活水女子大学, 公私立大学の部局等, 教授 (70315266)
佐藤 洋 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 人間情報研究部門, 研究員 (10260423)
大山 潤爾 国立研究開発法人産業技術総合研究所, ヒューマンライフテクノロジー研究部門, 研究員 (00635295)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 看護業務 / タイムスタディ調査 / 標準化 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、あらゆる看護業務の業務手順と業務完了までに要する時間および業務フローを明らかにするとともに、手作業で実施してきたタイムスタディ調査を電子化するためのデバイス端末の開発と精度及びテスト運用を行い、デバイス端末の運用を検証することにある。 平成26年度には、プレ調査の結果を元に急性期病院で使用可能な看護マスタを構築し、実際に調査を行った。その結果、端末の操作性及び多重業務におけるデータ登録のあり方などの課題抽出に至った。 平成27年度には前年度の課題を踏まえて操作性を一部改修しその後継続調査を実施した。その結果、登録している看護マスタ上で実際に登録されるマスタが全体の56.8%程度であることが明らかとなった。そもそも看護マスタの基盤は、日本看護協会が提示している看護業務基準集掲載の看護業務であるが、現状では全ての看護業務が急性期病院の病棟では実践されていないことが明らかとなった。また、看護師は、1つの業務行為を平均でも7分程度しか継続して実施しておらず、1つの看護業務を完遂するまでに細切れに看護実践をおこなっていることも明らかとなった。 平成28年度には、前年度との比較検討を行う目的と、業務改善サイクルを検証するために調査実施部署を拡大し、1つの病院にある全ての入院病棟で調査を実施した。現在、データの精度チェック及び集計作業を実施しており、今後関連学会等で結果を公表する予定である。
|
Research Products
(2 results)