• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

強誘電体ナノスケール構造の反電場を利用した新奇圧電メカニズムの創成

Research Project

Project/Area Number 26709047
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

山田 智明  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80509349)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords誘電体 / ナノ構造
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、圧電性(電気的エネルギーと機械的エネルギーの変換機能)を示す強誘電体について、これまで薄膜や微粒子等のナノスケール構造で分極を減少させると考えられてきた反電場を積極的に利用して、新奇な圧電メカニズムを創成するものである。
平成26年度は主に項目「ナノテンプレートを利用したPZTナノロッドの成長とサイズ制御」について取り組み、特に、島状アレイを有するナノテンプレートの作製に注力した。まず、ナノインプリント法で樹脂の柱状アレイを形成し、これをマスクとして基板をエッチングすることで島状アレイを有するナノテンプレート基板の作製を試みた。光硬化型樹脂の柱状アレイの作製条件(塗布条件、露光条件)を系統的に明らかにし、SrTiO3基板上に高さ約80nmの樹脂の柱状構造を得た。その後、Arイオンエッチングの条件を最適化し、最終的に高さ10nm以下の島状アレイを有するナノテンプレート基板が作製できた。しかし本手法の課題として、マスクとして用いる樹脂が基板より早くエッチングされるため島状アレイの高さを更に増加させるためにはより高い樹脂柱状構造を作製する必要があるほか、エッチングによる基板表面のダメージの回復に高温でのアニールが必要であることが分かった。そこでエッチングを用いずにナノテンプレートを作製する手法として、光硬化型樹脂にPZTのCSD原料を混合し、これをナノインプリントし焼成・結晶化することでPZTの島状アレイを合成する方法を検討した。これまでに混合溶液のナノインプリントに成功し、PZTを結晶化させる焼成条件の最適化を進めている。H27年度前半に、作製したナノテンプレート上にレーザー堆積法でPZTナノロッドを成長させる予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

昨年度は主に、項目「ナノテンプレートを利用したPZTナノロッドの成長とサイズ制御」について取り組み、特にナノテンプレートの作製に注力した。その結果、当初の計画よりダメージの少ない高品質なナノテンプレートの作製に目処がついたが、一方でナノロッドの成長には十分に注力することができなかった。

Strategy for Future Research Activity

上記のように、ダメージの少ない高品質なナノテンプレートの作製に目処がついたため、今後は計画に従って作製したナノテンプレート上にレーザー堆積法でPZTナノロッドを成長させる予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Post-deposition Control of Ferroelastic Stripe Domains and Internal Electric Field by Thermal Treatment2015

    • Author(s)
      L. Feigl, P. -E. Janolin, T. Yamada, M. Iwanowska, C. S. Sandu, N. Setter
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 106 Pages: 032902-1, -5

    • DOI

      10.1063/1.4906295

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Suppressed Polar Distortion with Enhanced Curie Temperature in In-plane 90º-domain Structure of a-axis Oriented PbTiO3 Film2015

    • Author(s)
      H. Morioka, T. Yamada, A. K. Tagantsev, R. Ikariyama, T. Nagasaki, T. Kurosawa, H. Funakubo
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 106 Pages: 042905-1, -5

    • DOI

      10.1063/1.4906861

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 集束イオンビームを用いた正方晶Pb(Zr,Ti)O3ナノロッドの作製とそのドメイン構造の評価2015

    • Author(s)
      伊藤大介, 山田智明, 坂田修身, 黒石隼輝, 生津資大, 白石貴久, 清水荘雄, 舟窪浩, 吉野正人, 長崎正雅
    • Organizer
      日本セラミックス協会 2015年年会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山市)
    • Year and Date
      2015-03-18 – 2015-03-20
  • [Presentation] Ab-initio Study on Face Azimuth Dependency of Surface Energy and Structure in Ferroelectric PbTiO32014

    • Author(s)
      Y. Takagi, T. Yamada, M. Yoshino, T. Nagasaki
    • Organizer
      The 9th Asian Meeting on Ferroelectricity and the 9th Asian Meeting on Electroceramics (AMF-AMEC-2014)
    • Place of Presentation
      中国・上海
    • Year and Date
      2014-10-26 – 2014-10-30
  • [Presentation] Self-assembled epitaxial ferroelectric nanorods for large electromechanical response2014

    • Author(s)
      T. Yamada, J. Yasumoto, K. Nakamura, M. Yoshino, T. Nagasaki, H. Tanaka, Y. Ehara, S. Yasui, H. Funakubo, O. Sakata
    • Organizer
      2014 EMN Open Access Week Meeting
    • Place of Presentation
      中国・成都
    • Year and Date
      2014-09-22 – 2014-09-25
    • Invited
  • [Presentation] 正方晶PZT薄膜とナノロッドにおける逆圧電特性の結晶方位依存性2014

    • Author(s)
      山田智明,安本洵, 伊藤大介,坂田修身,今井康彦,白石貴久, 清水荘雄,舟窪浩, 吉野正人,長崎正雅
    • Organizer
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-17 – 2014-09-20
  • [Presentation] 第一原理計算による強誘電体PbTiO3の表面構造と表面エネルギーの面方位依存性の評価2014

    • Author(s)
      高木陽介, 山田智明, 吉野正人, 長崎正雅
    • Organizer
      日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • Year and Date
      2014-09-09 – 2014-09-11
  • [Presentation] PZT薄膜及びナノロッドの圧電特性に及ぼす基板拘束の影響2014

    • Author(s)
      山田智明,安本洵,坂田修身,吉野正人,長崎正雅,舟窪浩
    • Organizer
      日本機械学会2014年度年次大会
    • Place of Presentation
      東京電機大学(足立区)
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-10
  • [Presentation] Orientation dependence of piezoelectric response in epitaxially grown 1D-nanorods and 2D-thin films2014

    • Author(s)
      T. Yamada, J. Yasumoto, K. Nakamura, H. Tanaka, O. Sakata, Y. Ehara, S. Yasui, T. Oikawa, M. Yoshino, T. Nagasaki, H. Funakubo
    • Organizer
      International Conference "Piezoresponse Force Microscopy and Nanoscale Phenomena in Polar Materials" (PFM-2014)
    • Place of Presentation
      ロシア・エカテリンブルク
    • Year and Date
      2014-07-14 – 2014-07-17
    • Invited
  • [Presentation] Piezoelectric Nanostructure for Future Small Energy Conversion Devices: Attempt at Growth and Characterization2014

    • Author(s)
      T. Yamada, M. Yoshino, T. Nagasaki, H. Funakubo, O. Sakata, T. Kiguchi
    • Organizer
      3rd Annual World Congress of Advanced Materials (WCAM-2014)
    • Place of Presentation
      中国・重慶
    • Year and Date
      2014-06-06 – 2014-06-09
    • Invited
  • [Presentation] 正方晶PZT薄膜におけるクランピング効果の配向依存性2014

    • Author(s)
      山田智明, 安本洵, 坂田修身, 今井康彦, 木口賢紀, 今野豊彦, 江原祥隆, 白石貴久, 及川貴弘, 舟窪浩, 吉野正人, 長崎正雅
    • Organizer
      強誘電体応用会議FMA-31
    • Place of Presentation
      コープイン京都(京都市)
    • Year and Date
      2014-05-28 – 2014-05-31

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi