2016 Fiscal Year Annual Research Report
Development of the self-replicable cell-free protein synthesis system
Project/Area Number |
26710014
|
Research Institution | Institute of Physical and Chemical Research |
Principal Investigator |
清水 義宏 国立研究開発法人理化学研究所, 生命システム研究センター, ユニットリーダー (90401231)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 無細胞タンパク質合成 / リボソーム / tRNA / マイクロ流路 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、これまで生体分子の組み合わせによる生命の再構成を達成するために不可欠の要素である、タンパク質生産手段そのものを自己複製可能な形で再構成することを目指し、タンパク質合成システムを形成する個々の因子から再構成した、再構成型無細胞タンパク質合成システムであるPUREシステムを自己複製可能な反応系へ改良する研究開発を行ってきた。本年度も、前年度までに引き続き、リボソームの再構成・tRNAの再構成・マイクロ流路におけるタンパク質合成の再構成の3点について研究開発を行っている。また、これらの研究開発と並行して、無細胞タンパク質合成システムを自己複製させるために必要なタンパク質合成量向上を検討するための、PUREシステムのシミュレータの構築を行った。リボソームの再構成研究については、前年度に条件検討を行った、リボソームに結合するリボソームタンパク質の量比の測定系を展開することによって、様々な状態におけるリボソームタンパク質の絶対定量を行った。tRNAの再構成研究については、再構成されたtRNAを用いたタンパク質合成における合成産物の非活性、つまり、翻訳の忠実性の向上を目指し、アミノアシルtRNA合成酵素の調製法を工夫するなどによって、誤翻訳を極力少なくさせたPUREシステムを構築し、再構成されたtRNAの利用に親和性の高いPUREシステムを構築した。また、マイクロ流路におけるタンパク質合成の再構成研究については、前年度より行っているガラス基板上でのタンパク質合成量を向上させる条件検討を引き続き行った。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(10 results)