• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

19世紀後半のフランスにおける自由論と自我論――その交錯と展開

Research Project

Project/Area Number 26770002
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

村山 達也  東北大学, 文学研究科, 准教授 (50596161)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsベルクソン / フランス哲学 / 自由論 / 自我論 / 道徳哲学
Outline of Annual Research Achievements

2015年度の成果は大きく二点に分けることができる。
第一に、自由論に関わる研究として、ベルクソンが『意識の直接与件についての試論』で提示した「自由は定義できない」というテーゼの分析を行なった。ベルクソンの定義論を、理論的・歴史的観点から検討し、定義に対する(少なくともデカルトまで遡ることができる)伝統的な二つの考え方――(1)定義は認識論的還元を行なわなくてはならず、それゆえ(2)最単純な観念は定義しえない――が上記のテーゼの背後にあることを明らかにした。この成果は、第37回ベルクソン哲学研究会(2015年9月、東北大学)において、「自由はなぜ定義できないのか――ベルクソン『意識の直接与件についての試論』をめぐって」という題名のもとに発表した。
第二に、自由論と自我論の両方が関わる研究として、道徳的行為者の成立条件についてのベルクソンの考え方を検討した。道徳的行為者の成立要件のうちには知性は含まれていないとベルクソンが考えていること、ただし、私たちが現にもつような道徳意識(とりわけ、そこでの責務感の強大さ)を十分に解明するためには、知性の働きを適宜考慮に入れなくてはならないとベルクソン自身も考えていることを明らかにした。この成果は、ワークショップ「道徳とフランス哲学(Morale et philosophie francaise)」(2016年3月、ストラスブール大学)において、「ベルクソンにおける道徳的行為者の理論(La theorie bergsonienne de l'agent moral)」という題名のもとに発表した(フランス語)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

自由論・自我論の両方について、研究内容としてはおおよそ予定どおりの成果を挙げることができている。論文化にやや手間取っているが、当初は予定していなかった、海外での発表を行なうこともできたので、全体としては順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

今年度は、これまでの成果を集約し、論文や口頭発表として公表することに集中する予定である。ベルクソンの定義論、ベルクソンにおける自由の定義不可能性についての議論、そして、ベルクソンの記憶力理論(とりわけ、そこにおいて潜在性概念が果たす役割)を通じての自我論、に集中する。

Causes of Carryover

購入を予定していた資料の一部が購入不要であることが判明するなどして、当初に予定していた以上に計画が順調に進展したため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

成果発表の機会を増やし、その必要経費・旅費として使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 2015

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] La theorie bergsonienne de l'agent moral2016

    • Author(s)
      Tatsuya Murayama
    • Organizer
      Journee d'etudes "Morale et philosophie francaise"
    • Place of Presentation
      Universite de Strasbourg
    • Year and Date
      2016-03-21
  • [Presentation] 自由はなぜ定義できないのか――ベルクソン『意識の直接与件についての試論』をめぐって2015

    • Author(s)
      村山達也
    • Organizer
      ベルクソン哲学研究会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2015-09-06

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi