• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

An Inquiry into the 1710s British Social Thought in the Contemporary History of Discourse

Research Project

Project/Area Number 26780129
Research InstitutionOnomichi City University

Principal Investigator

林 直樹  尾道市立大学, 経済情報学部, 准教授 (50713773)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsデフォー / 思想史 / ブリテン史 / 文脈主義
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、ブリテン思想史上きわめて重要な画期と目されながら、これまで必ずしも十分にその全体像が提示されてはこなかった1710年代の社会思想の展開を、できるだけ多面的に明らかにすることである。
思想分析は利害分析と異なって定量化にそぐわないため、しばしば恣意的になりやすい。しかしながら、利害と思想・理念の相互影響関係のもとに歴史を考察する重要性は広く認知されてきていると言える。この研究では、ダニエル・デフォーによる著作を同時代の他の論客による諸著作とともに分析対象とし、言説史上における利害と理念の交錯を同時代史的に活写する。デフォーによる思索の軌跡を、とりわけ1710年代とその前後の時期に焦点を合わせて描き出す作業を通じて、初期近代ブリテン思想史上きわめて多様な理念が発露したと言える時期の諸相を複眼的に明らかにしていくことが、課題である。
平成26年度においては、まずは史料・文献の収集に努めた。具体的には、校訂版『デフォー全集』(ピッカリング社)を入手することで研究基盤を整備し、特にデフォー著『大ブリテン合邦史』(1709年)の検討作業に取り組んだ。
平成27年度においては、前年度に引き続き『大ブリテン合邦史』を綿密に検討するとともに、当該研究の方向性を見定め、かつ視座を深化させるため、啓蒙研究の方法論に関する先行研究の比較検討を実施した。また、1710年代を通じたデフォーの著述活動の終局において発現した、南海企画およびジョン・ローのシステムとの格闘という、注目されざる史実を掘り下げることで、いわば1710年代の始点と終点から、同時期におけるデフォー思想(ひいてはブリテン社会思想の代表的一側面)の軌跡を挟み込むようにして辿ることができた。
最終年度に当たる平成28年度においては、広く同君連合(1603年)後の合邦論争にも目配りしつつ、『大ブリテン合邦史』の検討作業を総括した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ベイコンと同君連合2017

    • Author(s)
      林直樹
    • Journal Title

      マルサス学会年報

      Volume: 第26号 Pages: 31-53

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ダニエル・デフォー「ブリテン諸連合史」(2)2016

    • Author(s)
      林直樹
    • Journal Title

      尾道市立大学経済情報論集

      Volume: 第16巻第2号 Pages: 51-100

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] イングランド啓蒙とは何か2016

    • Author(s)
      林直樹
    • Journal Title

      尾道市立大学経済情報論集

      Volume: 第16巻第1号 Pages: 85-103

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.18899/kei.1601.04

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] イングランド初期啓蒙思想における戦争と平和―ベイコンとブリテン合邦2016

    • Author(s)
      林直樹
    • Organizer
      社会思想史学会第41回大会
    • Place of Presentation
      中央大学後楽園キャンパス
    • Year and Date
      2016-10-30
  • [Presentation] ベイコンと同君連合2016

    • Author(s)
      林直樹
    • Organizer
      マルサス学会第26回大会
    • Place of Presentation
      徳島文理大学
    • Year and Date
      2016-07-02
  • [Presentation] A Reply to Maria P. Paganelli, Adam Smith and Economic Development: theory and practice2016

    • Author(s)
      林直樹
    • Organizer
      経済学史学会第80回大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2016-05-21
  • [Remarks] researchmap(国立研究開発法人科学技術振興機構提供)の研究者個人ページ

    • URL

      http://researchmap.jp/read0152716

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi