• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

終末期小児がん患児およびその家族とのコミュニケーションに関する支援の開発

Research Project

Project/Area Number 26780408
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

吉田 沙蘭  東北大学, 教育学研究科, 准教授 (70636331)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsがん / コミュニケーション / 終末期 / 思春期・若年成人
Outline of Annual Research Achievements

近年,成人のがん患者に対し,終末期における治療や療養に関わる意思決定を視野に入れ,病状や予後,治療目標等について,早期から話し合いを行うことの重要性が指摘されている。しかし,小児がん患児に対する,終末期を視野に入れた病状説明(End-of-Life discussion;以下EOLd)に関する研究は少ない。
そこで本研究課題では,小児がん領域におけるEOLdに関する実証的研究を重ねてきた。まず平成26年度には小児科医を対象としたEOLdの実施状況について実態調査を行った。その結果,高校生に対してはEOLdの必要性についてある程度「EOLdすべき」という意見の一致がみられている一方で,中学生以下についてはその是非をめぐり専門家の間でも意見が分かれる実情が明らかになった。そこで平成27年度から平成28年度にかけ,思春期および若年成人(Adolescent and Young Adult;以下AYA)世代に焦点を当て, EOLdに対する患者の意向を明らかにするための面接調査を行った。対象は,15歳から29歳までの間にがんに罹患し,現在20歳以上の患者15名であり,主な調査項目は(1)EOLdに対する意向,(2)その理由,の2点とした。
得られたデータについて内容分析を行った。「治らないこと」「有効な治療がないこと」等については多くの対象者が「知りたい」と回答した一方で,「あとどれぐらい生きられるか」といった生命予後については意見が分かれた。EOLdをしたい理由としては「医師との信頼関係に関わる」「自分の置かれている状況を正確に把握したい」「治療選択のために必要な情報である」「残された時間の使い方を考えたい」といった内容が抽出された。一方,EOLdをしたくない理由としては「希望がもてなくなる」「言われなくてもわかる」「言葉にするとその通りになってしまうと思う」といった内容が抽出された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初の予定では,平成27年度中に面接調査を終了する予定であった。しかし,倫理委員会での審査に時間を要したため,調査の開始が予定よりも遅くなった。また,研究目的をふまえ,発症時年齢が15歳から29歳の患者をリクルートする必要があったが,未成年発症の患者のリクルートが容易ではなく,調査の進行にも予定より長期間を要した。結果として,調査終了が平成28年8月となり,平成29年3月までかけて解析を行った。

Strategy for Future Research Activity

平成29年度には,平成27年度の実施状況報告書に記載したとおり,面接調査の結果をふまえた質問紙調査を予定している。7月頃をめどに質問紙を作成し,倫理委員会での承認を経て,9月頃より調査の開始を予定している。調査は患者会の協力を得て,全国のAYA世代がん患者を対象に実施を予定しており,12月末をめどに調査を終了する見込みである。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Japanese physicians’ attitude toward End-of-Life discussion with pediatric cancer patients.2016

    • Author(s)
      Yoshida S, Ogawa C, Shimizu K, Kobayashi M, Inoguchi H, Oshima Y, Dotani C, Nakahara R, Kato M
    • Organizer
      International Psycho-Oncology Society
    • Place of Presentation
      Dubrin(Ireland)
    • Year and Date
      2016-10-20 – 2016-10-20
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi