• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

The new aspects of carcinoembryonic antigen as the tumor marker

Research Project

Project/Area Number 26830100
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

中尾 香菜子  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任助教 (30583059)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords癌 / 腫瘍マーカー / CEA / スプライスバリアント / アイソフォーム / 膵臓 / 膵疾患
Outline of Annual Research Achievements

申請者は、これまで腫瘍マーカーの1つである癌胎児性抗原CEAとCEA関連細胞接着分子群に着目した研究を行ってきたが、その中でCEAの新規アイソフォームを同定し、野生型CEA同様に培養上清中へと分泌されていることを発見した。本研究で申請者は、新たに同定された2種類のCEAアイソフォームを特異的に認識する抗体の作製とその検出系の構築を行った。
①内因性CEAを発現・分泌する培養癌細胞、②樹立したCEA野生型および2種類のアイソフォームをそれぞれ単独で発現する安定発現株、これらの細胞株を用いて、CEA市販抗体および作製したCEA特異的抗体の評価を行った。その結果、複数の市販抗体では、すべてのCEA(野生型および2種類のアイソフォーム)を同程度認識したのに対し、作製した抗体では、市販抗体と比較してより強く一方のCEAアイソフォーム(5D)を特異的に認識した。
次に比較的アイソフォーム認識の特異性が高かった抗体を用いた検出系のさらなる評価を、院内のバンキング検体(血液、組織)を用いて行う予定であったが、研究機関の移動に伴い、研究計画の一部変更を余儀なくされた。そこで最終年度は、これまでの研究結果からCEAアイソフォームが、膵臓がん由来培養細胞株において特に多く検出されることに着目し、CEAの腫瘍マーカーとしての有用性向上の検証を膵臓がんに焦点を当てて行った。膵臓がん由来培養細胞株においては、CEA野生型・アイソフォームだけでなくCEAと相同性の高い関連細胞接着分子群(CEACAMs)が発現、分泌しており、そのパターンが他の臓器癌由来細胞株とは異なることが明らかとなった。さらには、膵臓がんの危険性が増すといわれている慢性膵炎や糖尿病などの疾患に関与する遺伝子異常のキャリアをもつ膜タンパク質との関連性も示唆された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017 2016

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Characterization of CFTR mutations found in Japanese cystic fibrosis patients2017

    • Author(s)
      Kanako Nakao, Reona Ishikura, Miyuki Nakakuki, Hiroshi Ishiguro, Tomoko Masaike, Yoshiro Sohma
    • Organizer
      第94回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • Year and Date
      2017-03-28 – 2017-03-30
  • [Presentation] Characterization of G970-T1122del CFTR mutation found in Japanese CF patients2016

    • Author(s)
      Kanako Nakao, Miyuki Nakakuki, Hiroshi Ishiguro, Yoshiro Sohma
    • Organizer
      第47階日本膵臓学会大会・第20回国際膵臓学会・第6回アジアオセアニア膵臓学会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-08-04 – 2016-08-07
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi