• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロドメインにおける光受容体フォトトロピンシグナリングの解明

Research Project

Project/Area Number 26840097
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

末次 憲之  京都大学, 生命科学研究科, 助教 (60514156)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywordsフォトトロピン
Outline of Annual Research Achievements

マイクロドメインにおけるフォトトロピンシグナリングの検証とその構成物の解明のため、シロイヌナズナとゼニゴケを材料として、フォトトロピンシグナリングの必須因子であるNPH3様タンパク質(特にNPH3, NCH1とRPT2)を中心とした解析を行い、陸上植物においてフォトトロピンにより制御される光応答反応のシグナリング経路の全体像を明らかにする。
シロイヌナズナとゼニゴケにおけるNPH3ファミリーの解析に関して、局在解析とプロテオーム解析用の蛍光タンパク質のタグを融合したNPH3ファミリータンパク質を発現する形質転換株を作成した。ゼニゴケのNPH3 とNCH1オルソログに関してはノックアウト株を作成し、解析をおこなった。少なくともNCH1 の機能はシロイヌナズナとゼニゴケで保存されていることがわかった。ゼニゴケNCH1 も細胞膜に局在することがわかった。シロイヌナズナNPH3はフォトトロピン依存で青色光により脱リン酸化されるが、シロイヌナズナとゼニゴケのNCH1 も同様にフォトトロピン依存で青色光により脱リン酸化される可能性を発見した。ゼニゴケNCH1 に関しては、リン酸化プロテオーム解析からリン酸化サイトが見つかっているので、現在そのサイトに変異を入れることにより、フォトトロピン依存の青色光によりる脱リン酸化の重要性を確認する予定である。
NCH1 の研究成果に関しては論文を投稿中であり、現在審査後の校正に取りかかっている。
本若手研究の研究は、本年度より交付される国際共同研究加速基金により発展させる予定であり、さらなる局在の詳細な解析とプロテオーム解析は共同研究先のグラスゴー大学にて行う予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Functional characterization of blue-light-induced responses and PHOTOTROPIN 1 gene in Welwitschia mirabilis.2016

    • Author(s)
      Ishishita K, Suetsugu N, Hirose Y, Higa T, Doi M, Wada M, Matsushita T, Gotoh E
    • Journal Title

      Journal of plant research

      Volume: 129 Pages: 175-187

    • DOI

      10.1007/s10265-016-0790-7.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] PLASTID MOVEMENT IMPAIRED1 and PLASTID MOVEMENT IMPAIRED1-RELATED1 mediate photorelocation movements of both chloroplasts and nuclei.2015

    • Author(s)
      Suetsugu N, Higa T, Kong SG, Wada M
    • Journal Title

      Plant physiology

      Volume: 169 Pages: 1155-1167

    • DOI

      10.1104/pp.15.00214.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Collective Calculation of Actual Values of Non-Photochemical Quenching from Their Apparent Values after Chloroplast Movement and Photoinhibition2015

    • Author(s)
      Ichiro Kasajima, Noriyuki Suetsugu, Masamitsu Wada, Kentaro Takahara
    • Journal Title

      American Journal of Plant Sciences

      Volume: 6 Pages: 1792-1805

    • DOI

      10.4236/ajps.2015.611180

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] タイ類ゼニゴケにおけるフォトトロピンキナーゼシグナリングのリン酸化プロテオーム解析2016

    • Author(s)
      寺井三佳、末次憲之、小松愛乃、西浜竜一、四井いずみ、中神弘史、河内孝之
    • Organizer
      第57回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2016-03-18 – 2016-03-20
  • [Presentation] Simple AGC kinase-NRL module signaling in the liverwort Marchantia polymorpha2016

    • Author(s)
      Noriyuki Suetsugu
    • Organizer
      Marchantia Seminars: Welcome to the Marchantia world!
    • Place of Presentation
      京大・益川ホール
    • Year and Date
      2016-03-03
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi