2016 Fiscal Year Research-status Report
倍数化を伴う二型花柱性から雌雄同株性への進化過程の解明
Project/Area Number |
26840130
|
Research Institution | Okinawa National College of Technology |
Principal Investigator |
渡邊 謙太 沖縄工業高等専門学校, 技術室, 技術専門職員 (50510111)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 二型花柱性 / 倍数性 / ボチョウジ属 / 性表現 / 雌雄異株 / 雌雄異花同株 / 雑種 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は祖先的に二型花柱性を有するボチョウジ属において、現在ナガミボチョウジ等に見られる雌雄同株性がどのように進化してきたかについて、倍数性や送粉者との関係から解明することを目的としている。 本年度は、雌雄同株性の実態を明らかにする調査とデータのまとめを実施したのに加え、DNAマーカーの開発とDNA解析を実施した。また前年度に加え、新たに数種の近縁種の性表現を明らかにし、雌雄同株性の進化的背景を探索した。これらのうち、近縁種の性表現と、ナガミボチョウジの雌雄同株性の実態に関しては論文にまとめて投稿している。さらに、母親種と考えられる近縁種ボチョウジの土壌適応の関係、及び発芽・種子休眠特性の予備的実験を実施した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
予定していた実験のうち、特に分子データの部分で実験の遅れが生じている。これは倍数性を解析するための分子マーカー開発に幾つかの問題がみつかり時間要していることと、年度前半の半年間海外に研究者代表者が在外研究員として派遣されていた事により実験を実施できなかったためである。 しかし、近縁種の性表現とナガミボチョウジの性表現に関する実態のまとめや、近縁種ボチョウジとナガミボチョウジを簡易的に識別する分子マーカーの開発等着実に進んでいる部分もある。
|
Strategy for Future Research Activity |
分子系統解析のデータ不足分を収集し、解析のまとめを行う。倍数性についても全体の情報を整理し、DNA含有量等の情報を順次論文として出版していく予定である。更に雑種が見られることが判明している沖縄島の2集団に於いて、雑種のスクリーニング、交雑の実態調査、送粉者と繁殖干渉の実験を予定している。
|
Causes of Carryover |
予定していたDNAシーケンシングと倍数性解析、及び海外のサンプリングの予定が、実験や日程の都合から、29年度に持ち越すことととなった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
上記次年度持ち越しとなった実験計画は29年度に順次実施し、予算も執行していく予定である。
|
Research Products
(3 results)