• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Physiological function of D1 dopamine receptor-expressing astrocyte of substantia nigra

Research Project

Project/Area Number 26860143
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

長友 克広  弘前大学, 医学研究科, 助教 (30542568)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsD1ドーパミン受容体 / アストロサイト
Outline of Annual Research Achievements

ドーパミン検出方法を前年度後半に納入されたケムクランプに変更し、電気生理学的アプローチによる実験検証を進めている。回路が保存された脳スライスの作成方法を検討し、STNの刺激強度などを放出され検出されたドーパミン濃度やドーパミン神経細胞の発火頻度(自己抑制)を指標にしている。薬理実験によるD1受容体阻害効果の検討を行っているが、条件検討に時間を要している。本研究で実施できなかった動物実験に関して、今後予算を確保し、黒質網様部アストロサイトに発現しているD1受容体の生理機能探索を脳スライスを用いて擬似的に惹起したドーパミン放出ではなく、D1受容体コンディショナルノックアウトマウスを用い、表出する表現型から脳スライスでの実験計画を立て、検証していく予定である。また本研究申請時に使用した基礎データに関する論文はアクセプトされ、2017年2月に公開された(Nagatomo K, Suga S, Saitoh M, Kogawa M, Kobayashi K, Yamamoto Y and Yamada K. Dopamine D1 Receptor Immunoreactivity on Fine Processes of GFAP-Positive Astrocytes in the Substantia Nigra Pars Reticulata of Adult Mouse. Front Neuroanat, 2017. doi: 10.3389/fnana.2017.00003.)。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] Dopamine D1 Receptor Immunoreactivity on Fine Processes of GFAP-Positive Astrocytes in the Substantia Nigra Pars Reticulata of Adult Mouse2017

    • Author(s)
      Katsuhiro Nagatomo, Sechiko Suga, Masato Saitoh, Masahito Kogawa, Kazuto Kobayashi, Yoshio Yamamoto, Katsuya Yamada
    • Journal Title

      Frontiers in Neuroanatomy

      Volume: 11 Pages: 1-11

    • DOI

      10.3389/fnana.2017.00003

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi