• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロ流体システムにより生体内環境を再現した精巣組織培養法の開発

Research Project

Project/Area Number 26861281
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

古目谷 暢  横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員研究員 (60721082)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2016-03-31
Keywords男性不妊 / 精子形成 / マイクロ流体 / 組織培養
Outline of Annual Research Achievements

(1)生体内環境を再現した次世代型in vitro 組織培養装置の開発
マイクロ流体システムを用いて生体内微小循環系を再現した培養システム(マイクロ流体デバイス)を開発した。マウス精巣を培養したところ、長期にわたって精子形成を維持することに成功した。従来法とは異なり組織の変性・壊死がなく、精子形成効率が大幅に改善し、かつ高水準に維持することができた。6か月培養後の精巣から産仔を得ることができ、妊孕性が維持されていることが確認できた。また精巣の主要な機能の一つであるホルモン産生能も評価したが、少なくとも培養4か月時点で維持できていることも確認できた。
(2) 精子形成プロセスのリアルタイム観察
(1)で作製したマイクロ流体デバイスで精巣組織培養を行いながら生殖細胞の動態を観察した。生殖細胞が減数分裂を開始するとGFPを発現し、分化・成熟するにつれてGFP発現部位の形態が変化するアクロシンGFPトランスジェニックマウスの精巣を培養したところ、生殖細胞の分化・成熟を確認することができた。またタイムラプス撮影により経時的な変化を確認することもできた。
(3) in vitro 精巣作製装置の開発
(1)で作製したマイクロ流体デバイスの中で精巣構成細胞を再凝集させた細胞塊の培養を行った。精細管の再構成および精子形成過程の部分的な進展がみられたが、従来法を凌駕する結果は得られなかった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Long-term ex vivo maintenance of testis tissues producing fertile sperm in a microfluidic device.2016

    • Author(s)
      Komeya M, Kimura H, Nakamura H, Yokonishi T, Sato T, Kojima K, Hayashi K, Katagiri K, Yamanaka H, Sanjo H, Yao M, Kamimura S, Inoue K, Ogonuki N, Ogura A, Fujii T, Ogawa T
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 19 Pages: 21472

    • DOI

      10.1038/srep21472

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Long-term ex vivo maintenance of testis tissues producing fertile sperm in a microfluidic device2016

    • Author(s)
      M. Komeya, K. Hayashi, H. Yamanaka, H. Sanjo, T. Sato, K. Katagiri, M. Yao, H. Kimura, T. Fujii, and T. Ogaw
    • Organizer
      第31回欧州泌尿器科学会総会
    • Place of Presentation
      メッセ ミュンヘン(ミュンヘン、ドイツ)
    • Year and Date
      2016-03-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 精子形成を長期間維持できるin vitro精巣組織培養システムの開発2016

    • Author(s)
      古目谷 暢,林 功晃,山中 弘行,三條 博之,小島 一晃,片桐 久美子,佐藤 卓也,矢尾 正祐,木村 啓志,藤井 輝夫,小川 毅彦
    • Organizer
      第20回日本生殖内分泌学会学術集会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      2016-01-09
  • [Presentation] 生体内における物質供給を疑似的に再現したin vitro精子形成システムの開発2015

    • Author(s)
      古目谷 暢、横西 哲広 、佐藤 卓也 、片桐 久美子 、木村 啓志、藤井 輝夫 、矢尾 正祐、小川 毅彦
    • Organizer
      第34回日本アンドロロジー学会
    • Place of Presentation
      福岡大学病院 メディカルホール(福岡県)
    • Year and Date
      2015-06-27
  • [Presentation] Andrology研究の最前線 精巣組織培養法2015

    • Author(s)
      古目谷 暢、小川 毅彦
    • Organizer
      第103回日本泌尿器科学会総会
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂(石川県)
    • Year and Date
      2015-04-20
    • Invited
  • [Presentation] 生体内環境を疑似的に再現した次世代型in vitro精子形成システムの開発2015

    • Author(s)
      古目谷 暢、横西 哲広 、佐藤 卓也 、片桐 久美子 、木村 啓志、藤井 輝夫 、矢尾 正祐、小川 毅彦
    • Organizer
      第103回日本泌尿器科学会総会
    • Place of Presentation
      ANAクラウンプラザホテル金沢(石川県)
    • Year and Date
      2015-04-18

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi