• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Clarification of the pathology of BRONJ and establishment of a new treatment method

Research Project

Project/Area Number 26861577
Research InstitutionKyushu Dental College

Principal Investigator

吉賀 大午  九州歯科大学, 歯学部, 准教授 (10507784)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords免疫 / BRONJ / ARONJ / MRONJ / テリパラチド / モデルラット / 骨粗鬆症
Outline of Annual Research Achievements

目的:本研究では,ビスホスホネート製剤による顎骨壊死に対するTPTDの効果が臨床的に言われているが、その効果をラットモデルで検討した.
結果:H-E染色を行った脱灰標本を用いて新生骨面積および壊死骨面積の測定を行った.下顎骨,大腿骨ともに,生理食塩水群では広範囲の壊死骨が骨穿孔部周囲に形成されており,穿孔部における新生骨面積は極めて小さいことが確認できた.一方,TPTD群では骨穿孔部における新生骨形成が認められ,壊死骨面積は生理食塩水群と比較して縮小していることが確認できた. 下顎骨の骨穿孔部における新生骨面積は,生理食塩水群で0.14mm2,TPTD群で2.27mm2,壊死骨面積は生理食塩水群で1.63mm2,TPTD群で0.41mm2であった.大腿骨の骨穿孔部における新生骨面積は,生理食塩水群で0.14mm2,TPTD群では1.68mm2,壊死骨面積は生理食塩水群で2.52mm2,TPTD群で1.01mm2であった.両群を比較するとTPTD群では有意な新生骨面積の増加および壊死骨面積の減少が確認できた.calcein二重標識による骨形態計測を行った.下顎骨,大腿骨ともにTPTD群では生理食塩水群と比較して,より鮮明なcalcein二重標識線を確認することができた.
calcein染色により動的パラメータである二重標識の骨幅を計測した.下顎骨の生理食塩水群では5.31μm,TPTD群では32.90μmであった.大腿骨の生理食塩水群では5.14μm,TPTD群では29.25μmであった.染色された二重標識の幅を比較すると, TPTD群では生理食塩水群と比較して高値を示し,この差は統計学的に有意であった.
結論:TPTD投与により壊死骨面積の減少, 新生骨面積の増加,破骨細胞数の増加が認められ,BRONへの治療効果が認められた.

  • Research Products

    (5 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Sprouty2 is involved in the control of osteoblast proliferation and differentiation through the FGF and BMP signaling pathways2017

    • Author(s)
      Taketomi Takaharu、Onimura Tomohiro、Yoshiga Daigo、Muratsu Daichi、Sanui Terukazu、Fukuda Takao、Kusukawa Jingo、Nakamura Seiji
    • Journal Title

      Cell Biology International

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1002/cbin.10876

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] BRONJ モデルラットに おける遺伝子組み換えヒト副甲状腺ホルモン(Teriparatide)による治療効果に関する研究2018

    • Author(s)
      吉賀大午
    • Organizer
      第27回日本有病者歯科医療学会総会
  • [Presentation] 骨吸収抑制剤関連顎骨壊死(ARONJ)に対するテリパラチドの治療効果に関する 多施設共同後ろ向き観察研究2018

    • Author(s)
      森下廣太
    • Organizer
      第72回日本口腔科学会総会
  • [Presentation] MRONJ モデルラットを用いた MRONJ への Teriparatide の治療効果に関する研究2017

    • Author(s)
      池田浩之
    • Organizer
      第71回日本口腔科学会総会
  • [Presentation] :M1 マクロファージ分化誘導モデルにおけるビスフォスフォネートの影響2017

    • Author(s)
      金子純也
    • Organizer
      第71回日本口腔科学会総会

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi