2015 Fiscal Year Annual Research Report
ヒストン修飾が胎生期下顎隆起の形態形成制御機構に果たす役割
Project/Area Number |
26861794
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
寺尾 文恵 九州大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (10510018)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 歯学 / 発生・分化 / ヒストン脱アセチル化 |
Outline of Annual Research Achievements |
前年度の実験で用いたHDAC阻害剤であるTSAおよびBPAの添加により、ラット胎生期下顎隆起における軟骨形成阻害作用がみとめられたが、TSAおよびBPAは複数のHDACを阻害してしまうため、それぞれのHDACの詳しい機能を解析するのは困難であるため、本年度は胎生期下顎隆起に良く発現しているHDAC1に注目して実験を行った。 胎齢14日のラットより下顎隆起を摘出し、ミリポアメンブレン上で器官培養を行った。開始3時間後にHdac1のsiRNAをエレクトロポレーション法にて導入した。トランスフェクション1および2日目にTotal RNAを抽出し、逆転写後、RT-PCR解析を行ったところ、2日目において対照群と比べHdac1 siRNA導入群で有意にII型コラーゲン遺伝子の減少が認められた。 さらにHdac1 siRNA導入による解析を行うために、ラットゲノムDNAマイクロアレイを実施した。Hdac1 siRNA導入により、1日目ではエンドセリンレセプター・タイプA(Ednra)遺伝子、2日目では転写因子であるHoxa2遺伝子やPitx3遺伝子の増加が認められた。Ednraは 下顎隆起を含む第一鰓弓において頭部神経堤細胞由来の間葉細胞に発現し、第一鰓弓におけるパターン形成に重要な役割を果たすことが知られている。Hoxa2は、ホメオティック遺伝子の一つで、第一鰓弓では発現せずに第二鰓弓化をコードする転写因子であり、Hdac1 siRNA導入により第一鰓弓の第二鰓弓化が誘導された可能性が考えられる。 以上のことより、Hdac1は胎生期下顎隆起の軟骨分化を制御するだけでなく、形態形成における重要な役割を果たす遺伝子の発現を制御する役割を持っていることが示唆された。
|
Research Products
(3 results)