• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

医療現場における心肺蘇生法の人間工学的検討

Research Project

Project/Area Number 26861861
Research InstitutionMie Prefectural College of Nursing

Principal Investigator

長谷川 智之  三重県立看護大学, 看護学部, 講師 (40588183)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords心肺蘇生法 / 胸骨圧迫 / 姿勢 / 看工連携 / ものづくり
Outline of Annual Research Achievements

昨年度の実験結果より、ベッド上に跪く姿勢での胸骨圧迫は、効果的でないことが明らかとなった。しかし、ベッド上に跪くことは、ベッドの高さと術者の身長の関係を相殺するメリットがあるため、ベッド上でも床と同等な胸骨圧迫が実施できるよう、人間工学的検討を行い、県内企業にも協力を得て、心肺蘇生補助台を試作した。補助台の特徴は、術者がベッド上に跪く際に下腿が不安定になる状態を解消すべく、ベッドに対し取り外し可能な台であり、台の上に術者の下腿が接地することが可能で、ベッド上でも床と同等な姿勢で胸骨圧迫を実施することが可能となる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り、平成29年度は試作品の検証実験に着手することが可能なため。

Strategy for Future Research Activity

特許出願を行う。

Causes of Carryover

当初予定していた備品購入の必要がなくなったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

消耗品および人件費に使用する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 心肺蘇生補助台の傾斜角度と胸骨圧迫の質の関係-筋電図による評価-2016

    • Author(s)
      西彩良、豊島亮、長谷川智之、斎藤真
    • Organizer
      日本人間工学会東海支部2016 年研究大会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学
    • Year and Date
      2016-10-15
  • [Presentation] 心肺蘇生補助台の傾斜角度と胸骨圧迫の質の関係-動作解析による評価-2016

    • Author(s)
      豊島亮、西彩良、長谷川智之、斎藤真
    • Organizer
      日本人間工学会東海支部2016 年研究大会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学
    • Year and Date
      2016-10-15
  • [Presentation] ベッド用心肺蘇生補助と装置の開発2016

    • Author(s)
      長谷川智之、斎藤真
    • Organizer
      日本人間工学会第57回大会
    • Place of Presentation
      三重県立看護大学
    • Year and Date
      2016-06-24 – 2016-06-25

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi