2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26861887
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
大原 千園 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (90376202)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 神経難病看護 / 看護学 / ケア / 技術 / パーキンソン病 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、神経難病看護のコアとなる技術を明確にし、そのコア技術を基盤とした看護援助指針の開発と看護介入を行うことで、神経難病をもつ患者の特徴に合わせた援助の提供を目指すことである。 当初の予定では、神経難病をもつ患者全般を対象とする予定であった。しかしながら、その場合、開発される看護援助指針の具体性が乏しくなり、患者の特徴に合わせた介入が困難になるのではないかと、文献検討、及び、研究会議により予測された。そのため、まずは第一段階として、研究者がこれまでに研究対象としてきたパーキンソン病、多発性硬化症の患者を主な対象者として選定し研究を進め、その結果を検討しながら、徐々に、対象者の疾患属性を広げていくこととした。 そこで、今年度はパーキンソン病患者に関するデータを分析し、看護援助指針を検討することとした。既存のインタビューデータをもとに、看護質的統合法(KJ法)を用いて個別分析を実施した。現段階では、個別分析の一部が終了している。その結果からは、【待ちの姿勢】など、コア技術の一部が明らかとなっている。今後、個別分析をすべて終了した後、全体分析を実施し、明らかとなったコア技術の全体像から、看護援助指針を導き、専門家による検討を重ねる予定である。 来年度は、明らかとなった看護援助指針を用いて研究者が実際に援助を実施し、その効果を検証する予定である。そのため、来年度にはデータ収集を実施できるように、現在、援助実施機関との調整中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初の予定では、具体的な看護援助指針に基づいた介入を行い、併せてデータ収集を実施する予定であった。しかし、対象者の変更に伴う、計画の見直しが必要となり、研究にやや遅れがみられている。
|
Strategy for Future Research Activity |
効果的にデータ収集を行い、期間内にデータ収集を終える予定である。
|
Causes of Carryover |
データ収集開始が遅れているため、それに関わる旅費等が執行できていない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
データ収集開始に伴い、執行可能である。
|